ラグビー部GW活動報告②
2017年5月11日 08時52分5月5日、GW期間中の練習を締めくくるのは、津山高専での合同練習会です。このところよくお邪魔させていただき練習をしていますが、今回は神戸高専、米子高専、松江高専、呉高専、宇部高専、津山高専(ホストチーム)、津山工業高校、倉吉東高校が参加しての大規模なものでした。
いつものとおり、自分たちでミーティング。課題等を確認し、設定した目標(ゴール)に近づくよう意識を共有します。
最初の試合(対津山工業高校)のファーストスクラム。力が入ります!
FB15番の西谷君が相手ゴール前にボールを蹴りだすところ。一気に陣地を挽回しました。
相手ゴール前でのラインアウト。スロワーは山根君。しっかりボールキープできるか?
ナイスキャッチ!この試合(20分1本)はボールと陣地の支配率もよく、勝利をおさめました。
さて、2試合目(対宇部高専)。東高キックオフで試合スタート。キッカーは3年小林君。FWが一斉に駆け上がります。一番手前は3年竹歳君。
竹歳君のタックルがヒットします。
これもナイスキャッチ。山根君のスローイングも安定して、セットプレーからチャンスメークできた場面があったことは収穫でした。ジャンパーは2年永江君。この日はご覧のとおりとても良い天気でした。ただ、日射しも強く疲労が蓄積する形に。2試合目はトライを先制するも(3年西谷君の走力が光ったトライでした)、後半押し込まれて敗戦となりました。
最後は全チーム、選手もマネージャーも記念写真。試合中は熱い情熱がぶつかりあいますが、試合が終わればまさにノーサイド。津山高専のスタッフ・選手の方々をはじめ、多くの方に大変お世話になりました。ありがとうございました。