ラグビー部美作遠征
2017年9月26日 08時31分 3連休の最終日、チームとしては久しぶりの練習試合をおこないました。美作市のラグビー・サッカー場の人工芝グランドを会場に、津山高専、米子高専・米子東の3チームが参加しました。
3年竹歳君の突破からパスをさばきます。
3年小林君がゲインライン突破を試みます。力強さが増して、プレーが安定しています。
1年山根君がタックルされながらも前進します。闘志あふれるプレーを見せてくれました。この日は練習試合なので、帯同したメンバー全員が出場しました。夏合宿を経て1年生がしっかりと成長していることが確認できた1日でもありました。以下はその報告です。
山名君は複数ポジションでいいプレーをしていました。川部君はブレイクダウンにしっかり絡んでFWとしての仕事をやり遂げました。もっとボールキャリーがあるといいなと思ったのは、顧問(T)が欲張りなだけでしょうか?福田君は3年山名君のあとにSHとしてゲームをコントロールしました。川本君もしっかり走ってプレーのサポートに頑張りました。そして最後に福木君、今日がデビュー戦でした。そのデビュー戦で初試合、初トライ!みんなが喜んだのは言うまでもありません。
1年生が多く出場すると、3年生がアウトします。試合を見ながら「あーでもない、こーでもない」の話をしているのかな?
秋のシーズン到来、そして全国(花園)予選。全国大会出場に向けて、選手・スタッフ一同頑張ります。応援よろしくお願いします。