水泳 中国新人戦大会報告
2013年10月31日 00時00分第1回中国高等学校新人戦水泳競技選手権大会結果報告
10月26,27日に山口県きらら博記念公園水泳プールで「第1回中国高等学新人水泳選手権大会」が行われました。今年から新設された中国大会ですが、倉吉東高からは6名の選手が県予選を勝ち抜いて出場しました。レベルの高い大会で、2年生の伊藤彩華さんが100m背泳ぎで6位に入賞しました。
男子 女子 高野 駿 200mバタフライ予選20位 伊藤彩華 50m自由形予選 15位 2000mバタフライ予選26位 100m背泳ぎ決勝6位 村口七海 100m平泳ぎ予選30位 森本侑希 200m個人メドレー予選19位 100m背泳ぎ決勝10位 女子 400mフリーリレー(伊藤、森本、山根、宮脇)予選13位 400mメドレーリレー(伊藤、村口、山根、森本)予選12位 |
屋内のきらら博記念公園プール場。電光掲示板に映し出される女子400mフリーリレーメンバー。予選13位で決勝進出ならず。
男子は、高野くんが200mと100mバタフライ予選に出場したが決勝進出ならず。森本さんは100m背泳ぎで予選を9位で通過し決勝では10位と健闘した。
伊藤さんは、100m背泳ぎで予選を8位で通過し、決勝ではタイムを上げて6位に入賞した。最後は女子の400mメドレーリレーの決勝。
1泳は背泳ぎの伊藤さん。2位でゴールし2泳の村口さんへ引き継ぐ。伊藤さんの貯金を全力で守り4位でタッチ。
3泳はバタフライの山根さん。体調は万全ではなかったが順位を上げ3位でラストへ。4泳は自由形の森本さん。最後まで粘り予選2組では3番でゴール。総合で12位。長水路の自己ベスト記録を残した。
2年生にとっては、今大会は韓国研修旅行の翌日になり、思うように練習できない中での参加でした。しかし、選手たちは最後まで諦めずに力泳しました。そんな厳しい日程の中で伊藤さんが100m背泳ぎで6位に入賞を果たしました。これは、山口まで来て下さった保護者の皆様の応援があってがんばることができたと思います。また、鳥取東高の水泳部を中心とする鳥取県チーム一丸となった熱い応援もあったことに感謝しています。ありがとうございました。