囲碁部

令和6年度部員数 3年1名、2年0名、1年4名     
部のモットー
 技量を鍛え、礼節を身につける。  
クラブから一言
 囲碁は、一度覚えると一生続けられる、一人でも楽しめる、とても素晴らしい趣味です。
 頑張って、全員最低初段になってほしいと思っています。

令和5年度 囲碁部 大会成績.pdf

囲碁部・中国高等学校囲碁選手権大会

2013年12月27日 00時00分

 12月21日(土)・22日(日)に、岡山市で第17回中国高等学校囲碁選手権大会が開催されました。
 
 男子個人戦では佐渡海斗君(P2)が2位となり、3月に大阪で行われる全国高等学校囲碁選抜大会9路盤に出場することになりました。最終対局で、共に全日本学生囲碁十傑戦に出場し入賞した強敵の広島学院の坂倉君を相手に熱戦を繰り広げましたが、惜しくも敗れてしまいました。しかし、2位入賞ということで、目標の全国大会出場を果たすことができました。
 2年前の全国大会では、OBの立木琢也君が日本一の栄冠を手にしました。今度は佐渡君に日本一を目指してがんばってほしいと思います。
 
 
 
 その他の男子個人戦の選手や女子団体戦では入賞はできませんでしたが、他県の有段者に勝った対局もあり、また他県の選手と交流も持つことができ、来シーズンの全国高校囲碁選手権出場に向けての大きな経験となりました。