囲碁部

令和6年度部員数 3年1名、2年0名、1年4名     
部のモットー
 技量を鍛え、礼節を身につける。  
クラブから一言
 囲碁は、一度覚えると一生続けられる、一人でも楽しめる、とても素晴らしい趣味です。
 頑張って、全員最低初段になってほしいと思っています。

令和5年度 囲碁部 大会成績.pdf

○●囲碁部○●富士通囲碁まつりに参加しました

2016年3月7日 14時42分

3月5日(土)に松江市で富士通囲碁まつりに参加しました。
河野臨九段と余正麒七段の白熱した公開対局を,武宮正樹九段と孔令文七段の解説で勉強させていただきました。

 
大判解説の前で記念撮影。・ステージ上ではプロ棋士の方が検討中。

昨年度は抽選会にてサイン色紙が当たりましたが,今年は外れがっかりし,記念撮影して帰ろうとしたところ,
この後・・・


武宮先生から「いつから囲碁始めたの?」と聞かれ・・・。
「高校2年生だから,あと1年頑張って」と激励して下さいました。


夢のような記念撮影~プロ棋士の先生方と一緒に記念撮影させていただきました。
対局後にも関わらず,記念撮影して下さったプロ棋士の方々,こういう機会を設けて下さった関係者の方々のご厚意に感謝します。ありがとうございました。


5月には全国高総文祭の県予選,段級位認定大会があります。
全国に向けてと,個人の段級位が1つでの上がるように頑張りたいです。