美術部

IMG_1320

県高校美術展に向けた作品制作、各種コンクールに向けた作品制作を行っています。

倉吉東高等学校 2年 小坂 歩 傘

これまでも多くの作品が全国総文祭、近畿総文祭の県代表に選ばれています。

令和6年度部員数 3年7名、2年10名、1年9名

令和5年度 美術部 大会成績 .pdf

R6 美術部 活動実績.pdf

デッサンコンクールで優秀賞と佳作を受賞しました!

2019年9月25日 11時08分

9月21日、22日に鳥取県立鳥取中央育英高等学校で
平成31年度第22回鳥取県高等学校デッサンコンクールと講習会が行われました。

コンクールではリンゴやビニール傘などの静物デッサンと石膏像のデッサンのどちらかを選択します。
本校からは3名が石膏像のデッサンに挑戦し、

3年生 山根 遥香さんが優秀賞(県2位相当)
2年生 田中 そらさんが佳作(県3位相当)を受賞しました!


優秀賞を受賞した山根さんのデッサン
難しい真正面の位置からのデッサンでしたが、
像の細部まで丁寧に描くことができました。
  

佳作を受賞した田中さんのデッサン
石膏像で一番大切な表情を似せることができました。
 

台風の接近により、予定されていた時間よりも短い時間での制作となりましたが、
全員が「時間内に描ききる!」という気持ちを持ち、取り組むことができました。

  
石膏像をしっかりと観察しながら鉛筆を動かします。


細部まで忠実に!


石膏像の硬さがデッサンから伝わるように表現します。



また、講習会には2年生4名が参加し、自分の手+好きなモチーフを一つ選んで描きました。
普段ここまでの長い時間絵と向き合うことが少ないですが、集中して取り組むことができていました。



講習会の様子です。
利き手には鉛筆、反対にはモチーフを持って描いていきます。


美術部員はこれから12月に行われる鳥取県高校美術展に出品する作品制作に取り組みます。
今後も美術部活動へのご理解と応援をよろしくお願い致します。