オーケストラ部 本校公式Instagramの投稿をぜひご覧ください!!

令和6年度部員数 3年9名、2年8名、1年14名

クラブから一言

 多くの学校が吹奏楽部と弦楽部に分かれて活動する中で、倉吉東高は県内唯一のオーケストラ部(管弦楽)です。弦楽器、管楽器、打楽器が織りなす色彩豊かな音は何事にも代えがたい経験になります。また、組織運営や地域・学校行事での演奏活動などを通して、将来社会生活で必要な力の育成にも励んでいます。


令和5年度 オーケストラ部 大会成績.pdf

R6 オーケストラ部 活動実績.pdf

オーケストラ部より(全国大会報告)

2012年8月15日 00時00分

『第36回全国高等学校総合文化祭・富山大会』に出演しました。
 
 
 
  8月11日に富山市芸術文化ホールにて開催された「全国高総文祭・器楽管弦楽部門」に出演してきました。
  本校は総勢69名超の鳥取県合同オーケストラの中核として、「のだめカンタービレ」で一躍有名になった、ベト7(ベートーベン第7番・第1楽章)を演奏。審査員の先生にも高評価をいただきました。
  高校生によるオーケストラは、県内ではなかなか他団体の演奏を聴く機会が少ない中、全国のオーケストラ仲間との舞台や県内他校の皆さんとの合同演奏はとても刺激になり、今後の活動の励みとすることができました。素晴らしい演奏会となりました!
 
 

 
直前練習の様子☝ ☟ 
 
 
演奏後にパチリ☆