オーケストラ部 本校公式Instagramの投稿をぜひご覧ください!!

令和6年度部員数 3年9名、2年8名、1年14名

クラブから一言

 多くの学校が吹奏楽部と弦楽部に分かれて活動する中で、倉吉東高は県内唯一のオーケストラ部(管弦楽)です。弦楽器、管楽器、打楽器が織りなす色彩豊かな音は何事にも代えがたい経験になります。また、組織運営や地域・学校行事での演奏活動などを通して、将来社会生活で必要な力の育成にも励んでいます。


令和5年度 オーケストラ部 大会成績.pdf

R6 オーケストラ部 活動実績.pdf

東郷保育所での演奏

2015年1月6日 14時13分


東郷保育所で演奏してきました絵文字:音楽

12月26日(金)、東郷保育所でオケ部が演奏をしてきました。
当日は東郷保育所の子どもたちに加え、はなみ保育所の子どもたちも演奏を聴きに来てくれました。

 


この日は「トッキュージャー」「ゲラゲラポーのうた」「Let it go」など、子どもたちに人気の曲目を揃えました。

  

「にじいろ」や「ふるさと」も演奏し、中盤では楽器紹介も。
子どもたちにはパーカッションが人気のようで、「自分も楽器の演奏をしてみたい」という声があがっていました。


子どもたちのハーモニカとのコラボも♪

部員の中には「子どもたちが知っている曲を一緒に歌い楽しんでくれている様子を見ると、
”聴かせる”といういつもの感覚とは違い、純粋に、一緒に音楽を作っているという感覚になった」
という感想を聞かせてくれた生徒もいました。

いつもとは違った場所で演奏することによって気づくこともあるでしょう。
これからも様々な経験を積み、感性を磨きながら、それを自分の音色に反映させていきましょう。

東郷保育所の先生方、はなみ保育所の先生方、ありがとうございました。