〔定時制〕マナー教室

2013年7月9日 00時00分

7月5日(金)に3年生を対象として「社会人となるためのマナー教室」と題してスイコー商会の増田千佳子氏による講演会が開催されました。
「何のためにマナーは必要なの?」という内容で、いろいろな事例を示しながら、時には質問を加えて分かりやすい言葉で語っていただきました。2時間にわたる話でしたが、生徒たちはとても熱心に聞き入っていました。講演会の最後には、一つのフラフープを全員で移動させる体験を通して、協力・責任・役割分担・声かけの必要性等大切なことを楽しく学ぶことができました。もう一度聞きたいと言う感想を述べた生徒も多く、とても有意義な講演会でした。
     
      
            ビジネスマナー講師の増田さん        何のためにマナーは必要なの?
   
    
    協力・声かけのの重要性を体験             生徒代表 お礼の挨拶