〔定時制〕かるた大会
2014年1月31日 00時00分1月31日(金)4限に、1・2年次生は1の4教室で「かるた大会」を開催しました。
一昨年までは体育館で行っていましたが、生徒会役員の意見をもとにルールを変更し、昨年から教室で行うようになりました。
百人一首のうち50枚を1組2~4人の5組に分かれて取り合い、個人の獲得枚数を競いました。読み上げは国語の先生が行い、名調子に和やかな雰囲気の進行となりましたが、次第に盛り上がり最後の1枚を取るときには大きな歓声が沸きました。組の人数によって差が出ないようハンディを付け、閉会式では上位3名を表彰しました。