〔定時制〕第3回人権教育LHR

2014年2月7日 00時00分


 本日(2月7日(金))4時限目に、第3回人権教育LHRを行ないました。

 今回は、1年次生「相手の気持ちを考える」、2年次生「互いの価値観を認め合う」をテーマに学習しました。
 1年次生は、職場で生じる互いの理解不足やコミュニケーションがうまくいかないことによって起きる問題の例などを視聴しながら、立場や考え方の異なる中で互いを尊重しながら行動することの必要性について学習しました。2年次生は、自分の中にさまざまな視点や想像力を持ち、他の意見を受け入れて認めることの大切さについて学習を深めました。
    
                     1年次生                  2年次生