〔定時制〕全体集会・壮行会
2014年7月16日 00時00分7月16日(水)、夏休みを前にして全体集会と全国高校定通体育大会に出場する選手の壮行会を行いました。
全体集会では河田校長より4月から様々な講演を聴いて感じたことを行動へ移していくこと、交通事故の被害者にも加害者にもならないように命を大切にして過ごすことなどについて訓話がありました。
その後、教務部から、明日からの夏休みを有意義に過ごし8月21日(木)には元気に登校すること、進路部からは、進学や就職に向けて夏休みも頑張ることや8月4日(月)の卒業生との座談会に登校すること、指導部からは生活のリズムを整え、いろいろなルールを守って生活することなどについて話がありました。
また、環境教育担当の生田先生からは、ごみの分別や自分の持ち込んだごみは持ち帰ることなど、TEASに関わる講演をしていただきました。
壮行会は、体育副委員長の三浦君の司会で行われ、バドミントン競技に参加する野津君(2年次)、卓球競技に参加する西村君(1年次)が「頑張ってきます」と決意表明を行い、体育委員長の藤田さんや岡本教頭から激励の言葉がありました。
校長による訓話 教務部からの話
環境教育(TEAS)の取組について 壮行会(決意表明)