[定時制]図書館ガイダンスを行いました!
2016年4月22日 19時22分4月22日(金)1限に恒例の図書館ガイダンスを行いました。
定時制の生徒たちは普段はなかなか図書館を利用する機会がありませんが、今日は図書館の意義・役割や実際の利用方法などについて、大原司書さんから丁寧に説明をしていただきました。
そのあと各自が思い思いの本を選び、時間いっぱい読書を楽しみました。
大原司書さん、お世話になりました 時間が経つのも忘れてしまいます
へえ~、この本面白そう! 貸出し冊数は無制限、こんなに借りても大丈夫!
インターネットや電子書籍が普及してきた現代ですが、紙の書籍には独特の味があります。
毎日少しでいいから、スマホやテレビのスイッチを切って、読書を楽しむ時間を作ってみませんか?