【定時制】卒業生toミライnoトーク
2018年8月31日 14時58分8月29日に今春定時制を卒業した4名の先輩たちを迎え、「卒業生toミライnoトーク」と題して、未来について語りあう座談会を行いました。
講師紹介後、在校生は1・2年生と3年生に分かれ、
就職した2名・進学した2名がそれぞれの会場を訪れ
途中で講師をチェンジするスタイルでトークをしました。
就職した2名・進学した2名がそれぞれの会場を訪れ
途中で講師をチェンジするスタイルでトークをしました。
進学した2人からは、学びの内容はもちろん、一人暮らしの大変な点・
家賃・アルバイトの話まで、ざっくばらんにいろいろなことが聞けました。
「面接練習をしっかり!」というアドバイスには実感がこもっていましたね。
家賃・アルバイトの話まで、ざっくばらんにいろいろなことが聞けました。
「面接練習をしっかり!」というアドバイスには実感がこもっていましたね。
就職した2人は、現在の仕事の様子を中心に、やりがいのある業務や
シフトによる勤務について、生き生きとした表情で話をしてくれました。
給料のことにまで質問が及び、活発なトークが繰り広げられました。
シフトによる勤務について、生き生きとした表情で話をしてくれました。
給料のことにまで質問が及び、活発なトークが繰り広げられました。
忙しい中を後輩たちのために駆けつけてくれてありがとうございます。
後輩たちの思い描く未来を、着実に歩んでいるあなたたちの姿から、たくさんの元気と希望をもらいました。
後輩たちの思い描く未来を、着実に歩んでいるあなたたちの姿から、たくさんの元気と希望をもらいました。