男子ソフトボール部 

本校公式Instagramの投稿をぜひご覧ください!!

倉吉東男子ソフトボール部

令和6年度部員数 3年1名、2年11名、1年7名
部のモットー   誠実に粘り強く!
クラブから一言
ソフトボールは、野球に比べてコンパクトサイズで野球の約3分の2のスケールです。ただし、ボールは倍ぐらいの大きさです。ソフトボールの醍醐味は、スピードと変化です。また、ソフトボールはチーム競技なので、チームの中では個々の選手で役割があり、マネージャーも含めて全て必要なメンバーです。「チームのために自分は何ができるのか?!」を考え行動することが自分の力になり、チームの力になります。 

令和5年度 男子ソフトボール部.pdf

男子ソフトボール部が全国16強入り

2010年8月9日 00時00分

 祝・男子ソフトボール部全国16強入り(沖縄インターハイ)

 
 8月7日(土)に行われた全国高校総体男子ソフトボール競技2回戦で、本校男子ソフトボール部が、由利工(秋田)を9-3で破り、全国ベスト16入りを決めた。次の試合は8月9日(月)11時より、日本文理高校(新潟)と対戦する。ちなみに日本文理高校は硬式野球部が昨年夏の甲子園で準優勝しているスポーツの名門校。強豪を倒して、沖縄に倉東旋風を巻き起こしてもらいたい。
 
    1 2 3 4 5 6 7 合計
倉吉東 鳥取 3 0 0 3 3 0 0 9
由利工 秋田 2 1 0 0 0 0 0 3
(倉) 磯江-永田
(由) 畠山心、山科-遠藤千
◇本塁打 磯江(倉)佐藤(由)
◇二塁打 磯江、永田、遠藤(以上倉)
 
  
                         
 開会式の様子                             試合前、木村監督が深々と挨拶
 
    
        
投打に活躍したピッチャー磯江諒亮君                     攻守の要・ショート前田直人君
 
                        
高松賢汰君のバッティング                                   好球を狙う永田翔吾君