人権教育

本校の人権教育の取り組みとして、人権教育LHRの推進、部落解放研究部(解放研)活動、育友会人権教育推進委員会や諸団体との連携等を行っています。

令和6年度の人権教育の基本姿勢等については、下のpdfファイルをご覧ください。

2024人権教育についての基本姿勢.pdf

【倉吉東】2024(令和6)年度 人権教育全体計画.pdf

【倉吉東】2024人権教育LHR年間計画表.pdf

第1回人権教育事前LHRを行いました

2013年5月8日 00時00分


 
今年度第1回の人権教育LHRは5/15(水)に2時間連続でありますが、1週間前の本日は、1時間人権教育事前LHRを行いました。全クラスが、学年のテーマをもとに様々な切り口で活発に話し合ったり準備をしたりしていました。
 
今回のテーマは、1年が「身近な差別」、2年は「在日韓国・朝鮮人差別、3年は「就職差別」についてです。人権教育は全教科・全領域で行われるものですが、学校の中だけでは完成しません。ぜひご家庭でも人権や差別の問題についてお子さまと話し合ってください。