人権教育

本校の人権教育の取り組みとして、人権教育LHRの推進、部落解放研究部(解放研)活動、育友会人権教育推進委員会や諸団体との連携等を行っています。

令和6年度の人権教育の基本姿勢等については、下のpdfファイルをご覧ください。

2024人権教育についての基本姿勢.pdf

【倉吉東】2024(令和6)年度 人権教育全体計画.pdf

【倉吉東】2024人権教育LHR年間計画表.pdf

人権教育LHR

2016年5月18日 15時15分

5月11日(水)に行われた事前LHRに引き続いて、5月18日(水)に人権教育LHRが行われました。各学年、クラスで前回学んだことをさらに深めたり、改善に向けての話し合いがされました。



1年1組 グループでの話し合い



1年2組 いろんな意見を出し合いました



1年3組 見方を変えると見えるものが・・・



1年4組 グループでの意見を発表



1年5組 グループの意見をまとめます



2年生は体育館で



各クラスで異なる内容を学び、それを互いに伝え合いました



教室で学習したことをまとめて



3年生は就職、雇用についての話し合い



違反質問について考えたり



実際に面接をしてみたり



グループで意見を交換したりしました