人権教育

本校の人権教育の取り組みとして、人権教育LHRの推進、解放研活動、育友会人権教育推進委員会や諸団体との連携、進路保障等を行っています。また人権教育の基本姿勢は,以下のとおりです。

  1. 教育活動の全領域において、生徒一人ひとりを尊重し、人権教育の実践にあたる。
  2. 人権教育について、全職員が積極的に取組み、共通理解に基づいて計画的な実践に努める。
  3. 部落差別の問題を中心に据え、その学習を通して差別を見抜き、差別を正し、差別を克服していく生徒を育てる教育に努める。

人権教育事前LHR

2018年11月1日 17時42分

10月31日(水)1,2年生は5限、3年生は6限に人権教育事前LHRを行いました。各学年のテーマは、
  1年生「人権とは何か」-身近な差別について考える-
  2年生「障がい者差別を通してマイノリティ問題の本質を考える」
  3年生「結婚差別と人権問題」 です。
1,2年生は人権教育LHRが中心となり、来週の人権教育LHRに向け学習を深めました。3年生は、南部町教育委員会人権教育啓発専門員の新井則子さんに「結婚差別」~同和問題の解決をめざす人権教育~と題し、講演をしていただきました。
来週11月7日(水)5,6限は公開人権教育LHRとなります。各クラスの人権教育LHR委員が中心となりLHRを行います。多くの保護者の方々のご参加をお待ちしております。


         LHRの様子

         講演会の様子