人権教育

本校の人権教育の取り組みとして、人権教育LHRの推進、解放研活動、育友会人権教育推進委員会や諸団体との連携、進路保障等を行っています。また人権教育の基本姿勢は,以下のとおりです。

  1. 教育活動の全領域において、生徒一人ひとりを尊重し、人権教育の実践にあたる。
  2. 人権教育について、全職員が積極的に取組み、共通理解に基づいて計画的な実践に努める。
  3. 部落差別の問題を中心に据え、その学習を通して差別を見抜き、差別を正し、差別を克服していく生徒を育てる教育に努める。

第2回人権教育LHR(事前)を行いました

2020年11月5日 15時11分
今日の出来事

10月21日に3年生を対象に人権教育講演会、11月4日5限に1,2年生で人権教育LHR(事前)が行われました。今回のテーマは、1年生が「人権とは何か-人権という視点で身近な差別について考える-」、2年生が「マイノリティへの差別について考え、それを解消する力を養う」、3年生が「結婚差別と人権問題-差別のない社会の実現に向けて-」です。来週の公開LHRに向け、各クラスの人権教育LHRが中心となり、教職員と密に連携を取りながら準備を進めています。

<公開人権教育LHRのご案内>
1 期日 令和2年11月11日(水)5,6限(午後1時20分から午後3時20分まで)
2 場所 各教室(参観は、どのクラスでも参観可能です)

※ 今年度は新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、公開の対象を保護者の方のみとします。保護者の皆様には、生徒さんを通じて、案内文書や育友会人権教育推進委員会の機関紙「秋桜」にて案内させていただいております。
1年    2年
      1年生LHRの様子                   2年生LHRの様子
3年
     3年生講演会の様子