国際交流

平成9年より、本校では2年生を対象として海外研修を実施しています。日本とは異なる文化や生活を直接体験することで異文化理解を深めること、海外の方々との交流を行うことによって実践的な国際的態度を育成すること。また集団行動を通じて人間関係を深める事を目的に、10月中旬に3泊4日の日程で行っています。

安養高校ホームステイ委員会を開催しました

2010年9月8日 00時00分

 10月14~16日まで、韓国の安養高等学校の生徒43人が本校にやってきます。その際の交流行事についての検討会を、9月8日に実施しました。今回の交流行事では、歓迎式典や、東高の施設紹介、授業見学のほか、両校生徒によるグループディスカッションを行う予定にしております。また、14日(木)と15日(金)は、安養高校の生徒が本校生徒の自宅にホームスティさせていただくことになっております。韓国と日本の文化や考え方の違いを体験する、絶好の機会になると考えております。まだ若干ホームステイ受け入れ先が決まっておりませんので、受け入れ可能なご家庭は、是非ご協力いだきたいと思います。よろしくお願いいたします。

 
  
      ホームステイ先の生徒との対面式(2008)                 多くのご家庭にご協力いただきました(2008)
                                           
  
       歓迎式典での安養高校生の合唱(2008)                    前回は授業にも参加(2008)