首都圏研修

首都圏研修

1・2年次の希望者を対象に「首都圏研修」を実施しています。平成18年度に始まったこの研修は、大学生の話を聞いたり、最先端の学問・研究に触れることで、学びの意義を再確認し、高い志と社会に貢献しようとする意識を向上させることをねらいとしています。

生徒にとってこの研修は、より高い志を持って学び続けていく契機となっています。

首都圏研修1日目【現役東大生との座談会】

2014年1月23日 00時00分

  安藤先生の講演に引き続き、現役東大生との座談会。

  選択とは、どんな高校生活を送ったか、大学生生活は?生徒たちは興味津々。

  4人の東大生の話は内容は違えどプレゼンテーションがうまく、生徒たちは

  のめりこむように話を聞き、どんどん質問していました。

  生徒たちも将来は話をする側として活躍してほしいです。

  倉吉東高校に熱いエールを送ってくださった

  富田知世さん(教育研究科博士課程2年)

  布川由利さん(教育研究科博士課程1年)

  前田圭介さん(教育学部3年生)

  そして本校卒業生である、藤本奈那さん(教育学部3年生)

  

  ありがとうございました。