男子テニス部 

※令和6年度末で廃部となります

 令和6年度部員数 3年1名、2年0名、1年1名
部のモットー
「よき学校生活は、よきテニス技術を育む」 

クラブから一言 
本校のテニス部は、過去に幾度となく中国大会、全国大会に出場するなど、多くの素晴らしい選手を輩出してきました。その先輩たちの歴史や伝統を受け継ぎ、常に何をなすべきなのかを各々が考えることで、より進化した強いテニス部に発展していくことを期待しています。

テニス練習試合(米子高専との交流♪)

2014年5月19日 00時00分

 先週に引き続いて最高の天気の中,米子高専と総体前の最終練習試合を行いました.米子高専も過去にインターハイ出場選手を輩出している強豪校です.本校の選手達は今までの練習や試合で一定の自信をつけてきたのですが,対戦校の高い技術と身体能力,そして25度を超える暑さで大苦戦をしました.しかし,常に「敗戦からいいところを見つけろ」と教えてきており,悔しいながらも選手達は自分のよさと次に繋がる課題を見つけることができました.
 また,他校と交流を深めることも練習試合の目的の1つであり,試合後はいつも通りに米子高専の選手と談笑したり,高専の先輩選手とペアを組んで「ミックスダブルス」をするなど大いに盛り上がりました.米子高専の顧問の先生,選手の皆さん,大変お世話になりました.ありがとうございました.
 県総体までの練習試合はすべて終了しましたが,残りの2週間で各々が何をすべきか考え,県総体で勝ち抜く力をつけてくれるものと期待しております.
 
 
 
相手のサーブを待ち受ける狭武・日山ペア 
3年生ということもあり気合いが入っています! 
 
 
 
同じく2年生の小椋・竹本ペア 次を担う期待のダブルスペアです!
 
 
 
1年生の山田祥正君 目下,学習と両立させてテニス技術向上中です!
 
 
 
2年生の石井峻君 最近,伸長著しく今後が楽しみな選手です!