女子テニス部 本校公式Instagramの投稿をぜひご覧ください!!

※令和6年度末で廃部となります

令和6年度部員数 3年1名、2年2名、1年0名 
部のモットー
「テニス愛」 ~礼節・自主自立・創意工夫~

クラブからの一言
テニス(硬式)は中学校の部活動にないので、高校からテニスを始める人がほとんどです。テニスやソフトテニスの経験がなくても、「自ら積極的に学ぶ」姿勢で取り組めば、県の上位選手になって全国大会や中国大会に行くことができます。

令和5年度 女子硬式テニス部 .pdf

【テニス部女子】合宿をしました

2017年8月19日 12時12分

8/9(水)~11(金)に、関金テニス場と関金温泉湯楽里で合宿を行いました。3日とも時折雨が降る天気でしたが、充実した合宿となりました。

9日には米子東高の2年生と練習試合をしました。こちらは2年生4人・1年生8人なので、経験の差が大きく負け越してしまいましたが、とても勉強になりました。

10日には、テニスコーチをお招きして技術指導とトレーニング法を学びました。特に1年生には参考になることが多くありました。

11日は、2日間で学んだことを活かして多くの技術練習を行いました。

湯楽里は自炊のできる温泉施設なので、生徒は朝食と夕食を自分たちで計画して作っていました。なかなか手際がよかったです(写真を撮るのを忘れていましたが…)。また、9日と10日には、夕食後に2時間勉強をしました。全員自分の課題に真剣に取り組み、あっという間の学習時間でした。

9/9(土)・10(日)には、県新人戦の東中部地区予選があります。1年生にとっては初めての公式戦です。ぜひ予選を突破し、できるだけ多くの部員が県大会に出られるようがんばりたいと思います。

テニス部女子の活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


米子東高(青ユニフォーム)との練習試合

勉強会の様子 文武両道がテニス部女子

記念撮影 これからもがんばります!