茶道部 本校公式Instagramの投稿をぜひご覧ください!!

令和6年度部員数 3年3名、2年6名、1年3名
部のモットー
 「人をもてなす心と、もてなしに感謝する心を大事にする」
クラブから一言
 茶道をしっかりと学ぶとともに、他の全てのことに通じるもてなしの精神を学べます。おいしいお菓子もありますよ。まずは1度、茶室に来て体験してみて下さい。

七夕茶会に参加しました

2013年7月22日 00時00分
7月21日(日)に倉吉茶道会館で開催された七夕茶会(茶道裏千家淡交会倉吉 学校茶道連絡協議会主催)に参加しました。
 
本校茶道部は、倉吉総合産業高校生活文化部(茶道)と合同で、薄茶席(立礼式の午後の部)を担当しました。茶道裏千家淡交会倉吉支部の諸先生方のご指導を仰ぎながら立礼式の薄茶点前を披露したり、運びや水屋の手伝いをしたりしました。幅広い世代の多くのお客様にお越しいただき、部員たちはたいへん緊張していたようですが、日々の活動で大切にしている「人をもてなす心、そのもてなしに感謝する心を養うこと」の精神を忘れず、最後まで笑顔で務めることができました。
 
 
 

 七夕飾りの短冊をお客様にお渡ししました
 

薄茶点前とお客様へのご挨拶  
 

立礼式の薄茶席には、当日約350人のお客様がいらっしゃいました 
 

 七夕茶会を終えて 笑顔で記念撮影