茶道部 本校公式Instagramの投稿をぜひご覧ください!!

令和6年度部員数 3年3名、2年6名、1年3名
部のモットー
 「人をもてなす心と、もてなしに感謝する心を大事にする」
クラブから一言
 茶道をしっかりと学ぶとともに、他の全てのことに通じるもてなしの精神を学べます。おいしいお菓子もありますよ。まずは1度、茶室に来て体験してみて下さい。

3年生お別れ茶会

2021年9月3日 11時27分

今年も昨年同様、新型コロナウイルス感染症対策として学園祭での手前の披露や七夕茶会が中止となり、保護者や地域の方に手前を披露する機会がなくなってしまいとても残念に思っていました。
そこで、7月30日(金)に普段お世話になっている先生方をお招きして『3年生お別れ茶会』を本校鴨水会館1F茶室で行いました。
当日は天候にも恵まれ、校長先生をはじめ多くの先生方に足を運んでいただきました。
3年生は浴衣で、緊張しながらも普段の稽古で磨いた手前を心を込めて点てていました。1・2年生はお客として参加し、3年生の姿がこれからの稽古の励みとなったことと思います。お床には掛け軸やお花が生けられ、普段と違った雰囲気でお客をおもてなしすることができました。
3年生はこれから進路へ向けて学業に専念していくと思いますが、茶道で学んだ敬う心を忘れず、周りの人に感謝しながら努力していって欲しいです。
外部指導者の青木先生と吉田先生には指導・準備で大変にお世話になりました。ありがとうございました。


 
                 かわしまの【うちわ】