専攻科学び祭 開催!(初日)
2012年6月18日 00時00分「自ら研究テーマを決め,関連図書を読みまとめ,人前でプレゼンテーションを行う」という専攻科の一大イベント『学び祭』が本日初日を迎えました。この活動を通して生徒は「学びとは何か」を実体験し,今までの自分を顧みる機会になります。ただ形骸的に知識だけを増やしていくのが学習ではない。学びの本質に迫ることで,専攻科生は知への欲求を高めていっています。
*(1組:文系的テーマ 2組:理系的テーマ)
『水の構造』 4℃の時に水は密度が最大になる! 『存在論』 知覚と存在どちらが先か
『幸福論』 「幸福」基準は「幸福だ」と表現するかどうか 『素粒子』 電磁気力・弱い力・強い力を素粒子が大統一! 。
『核融合』 核融合炉は夢のエネルギー源! 質疑応答時間で質問に対し的確にこたえる生徒
午後はポスターセクション 興味のあるポスターをみて直接発表者へ質問!!