新聞部

部員数
10人(1年1人,2年6人,3年3人)
活動時間
平日  活動する曜日、時間を自分で決める 
休日  なし
令和5年度の主な成績
第45回鳥取県高校新聞コンクール 優秀賞(2位相当)を受賞し、来年度の全国高等学校総合文化祭岐阜大会への出場権を獲得した。
表彰式および部員研修会 12月4日(倉吉体育文化会館)
令和2年度の主な成績
第42回鳥取県高校新聞コンクール 優良賞(3位相当)を受賞し、来年度の第45回全国高等学校総合文化祭への出場権を獲得した。
表彰式および部員研修会 12月15日(倉吉市体育文化会館)
参加人数:2年生3名、1年生2名 参加
第44回全国高等学校合文化祭(高知・ウェブ開催) 本校新聞部の取り組みをまとめ高知県に送付した。高知県の実行員が作成した記録集から、県内外の新聞部員の取り組みを学んだ。
その他 例年行われている夏季部員研修会は中止された。

平成30年度の主な成績
第40回鳥取県高校新聞コンクール 優良賞(3位相当)を受賞し、来年度の第43回全国高等学校総合文化祭への出場権を獲得した。
表彰式および部員研修会 12月3日(倉吉市上井公民館)
・・・2年生3名、1年生8名 参加
第42回全国高等学校総合文化祭 8月9日~8月11日(長野市若里市民文化ホール) 
善光寺や門前町、北斎にゆかりのある町などそれぞれのコースに分かれて他県の生徒と取材活動を行い、紙面作成の技量を高めた。
参加者:鵜沼実穂(2年)、高見亜莉紗(2年)
第20回新聞専門部夏期部員研修会 8月1日(大山寺周辺、ホテル大山)
 開山1300年のイベントでにぎわう大山寺とその周辺の店舗の取材を行った後、県内各高校の新聞部員と交流新聞を作成し、文章の書き方などの実践的な研修を受けた。
参加人数:2年生3名、1年生8名

新聞部が近畿高校総合文化祭に参加

2013年11月25日 00時00分

 11月16・17日、新聞部の2年生4名が近畿高校総合文化祭三重大会に参加しました。会場は「忍者」や「松尾芭蕉生誕の地」として知られる伊賀市の上野高校で、新聞部の生徒は各班ごとに城下町を探索・取材し、新聞を作成しました。先進校の取材や編集技術を学び、交流を深め、有意義な会となりました。
   
   
開会式の様子。進行係りは「くのいち」でした
    
  
 松尾芭蕉の生家を取材。学問を教えて細々と生計を立てていたそうです
   
   
交流新聞作り。6人が1グループとなり、即興で新聞を作成しました
    
   
           
くのいち忍者と一緒に記念撮影
 
 
 
  
 
 
 
 
   

倉吉東高新聞第54号を発行しました

2013年6月10日 00時00分

 6月11日(火)に、倉吉東高新聞第54号を発行しました。今回は今年の高校総体の特集号です。各部の成績や、キャプテンのコメントを全て掲載しています。内容はPDFファイルでもご覧になれます。
 
     
      .
  
  

倉吉東高新聞第53号を発行しました

2013年5月23日 00時00分

 5月24日(金)に、倉吉東高新聞第53号を発行しました。今回の記事は、「新生徒会執行部始動」、「創立記念日OB講演会」、「高校総体の案内」、「倉吉鴨水館・石原館長に聞く」、「応援団長に聞く」、「プール・グラウンド改修完成」です。PDFでご覧ください。
         

『東高新聞47号(学園祭特集号)』を発行しました

2012年7月5日 00時00分

 7月5日(木)に、『倉吉東高新聞第47号(学園祭特集号)』を発行しました。実行委員長、生徒会長、各チームリーダーの熱いメッセージを掲載しています。またタームテーブルもあり、参観に便利です。是非プリントアウトしてご覧ください。
 

『倉東新聞46号(高校総体特集号)』を発行しました

2012年6月13日 00時00分

 6月13日(水)に、『倉東新聞46号(高校総体特集号)』を発行しました。今年の高校総体での各部の成績や、大会を終えての部長の思いやメッセージなどを掲載しています。是非ご一読ください。
 
   (PDFファイル) 倉吉東高新聞46号表.(クリック)pdf         (PDFファイル) 倉吉東高新聞46号裏(クリック)pdf
                       
            
                          
   
      
  

新聞部員が震災復興ボランティアの講演会の講師に

2012年6月10日 00時00分

 6月10日(日)に、西郷地区公民館にて「タウンカレッジ『防災にも強いまちづくり』講演会」が行われ、本校新聞部員が講師を務めさせていただきました。講演内容は、昨年3月に岩手県陸前高田市でボランティア活動及び取材を行った内容、復興には心のつながりが大切なこと、コミュニティーの力が災害時の大きな力となることなどを、約20分にわたってお話させていただきました。
 
 東高新聞を手にして、熱心に講演を聞いていただきました
 
西郷地区住民として講演会に参加された河田教頭と記念写真
 
 

『東高新聞第45号』を発行しました

2012年5月29日 00時00分

 5月30日(水)に、『倉吉東高新聞第45号』を発行しました。今回は、春の全国高校囲碁選手権九路盤の部で優勝した立木琢也くんへのインタビューや、新生徒会役員の抱負、先日行われた「大人の一言」の模様などを掲載しています。PDFファイルでもご覧になれますので、是非下のタブをクリックして拡大してご覧ください。
 
 
     
 

東高新聞44号(新任職員紹介号)を発行しました

2012年5月8日 00時00分

 5月8日(火)に、倉吉東高新聞44号を発行しました。今回は新任の先生のプロフィール紹介が主な内容です。見どころは「頭に浮かんだ四文字熟語」で、各先生の人生観と恋愛観の心理テストになっています。果たしてあたっているでしょうか?紙面は下のタブをクリックしてご覧ください。
 
    倉吉東高新聞44号・表面(1面).pdf    倉吉東高新聞44号・裏面(2面).pdf
    
         
   

東北ボランティア特集号が日本海新聞に掲載されました

2012年4月13日 00時00分

 4月13日付の日本海新聞に、倉吉東高新聞第43号(震災ボランティア特集号)が取り上げられました。ボランティアに参加したきっかけや、ボランティアを行った感想、東北での取材を通じて感じたことなど、4段にわたる記事にまとめていただきました。記事の内容は、下のPDFファイルからご覧になれます。
 
 

第43号(震災ボランティア特集号)を発行しました

2012年4月10日 00時00分

 倉吉東高新聞第43号を発行しました。今回は、先月17・18日に岩手県陸前高田市で震災復興ボランティアに参加し、東北の現状・ボランティアの内情について取材した渾身の作品です。内容につきましては、下のPDFファイルから開けますので、是非ご覧ください。
 
 東高新聞43号1面(4月・震災特集号).pdf    東高新聞43号2面(4月・震災特集号).pdf