人権教育

本校の人権教育の取り組みとして、人権教育LHRの推進、部落解放研究部(解放研)活動、育友会人権教育推進委員会や諸団体との連携等を行っています。

令和6年度の人権教育の基本姿勢等については、下のpdfファイルをご覧ください。

2024人権教育についての基本姿勢.pdf

【倉吉東】2024(令和6)年度 人権教育全体計画.pdf

【倉吉東】2024人権教育LHR年間計画表.pdf

1・2年 第3回人権教育LHR

2012年2月8日 00時00分

本日2/8(水)、本年度最終回の人権LHR(ロングホームルーム)を行いました。
 
~テーマ~
1年 「部落解放の歴史~解放運動の役割」
  
担当の委員が主となり進行をします。                班の中でお互いが調べたことを発表しています。 
 
 
具体的な事件、解放運動を取り上げ考えを深めていきます。
 
2年 「歴史学習のまとめ~実際の差別へ立ち向かう」 
  
担当委員から提案。                          このクラスでは円形になりみんなで考えています。
 
 
ただ歴史を学ぶのではなく、歴史から学び、部落差別解消のための道筋について考えていきます。
 
 
 
それぞれ、この学習をぜひとも来年につなげていってもらいたいと思います。