陸上競技部 本校公式Instagramの投稿をぜひご覧ください!!

 2024県高校総体男子総合優勝!!

陸上部20 - コピー

部のモットー  「完全自立型人間の育成」  

   ★2002年よりインターハイ連続出場継続中!

   ★全国大会入賞多!

令和5年度 陸上競技部 大会成績 .pdf

令和6年度 陸上競技部 大会成績.pdf

令和6年度部員数 男子3年12名、2年6名、1年7名 女子 3年11名、2年6名、1年7名

陸上 中国高校報告!

2013年6月24日 00時00分

■中国高等学校陸上競技対校選手権大会報告
  全国高校総体出場決定!
     □寺谷諭美  女子走高跳 2位 
     □男子4×100mR (前田・山田・渡邉・澤)    4位
     □女子4×400mR (坂田・柴田・中原・岡崎)  6位
 
  岡山県カンコースタジアムで第66回中国高等学校陸上競技選手権大会が行われました。上位6位(混成競技は3位)までの入賞者は全国高校総体の出場権を獲得しました。全国大会では優勝を目指して頑張ります!
  
 
        
    女子走高跳に出場した寺谷は、雨の降りしきる悪コンディシ   男子4×100mRでは準決勝で組1着通過。全体2位と優勝
   ョンの中で1m59をクリア。上位2名が並び優勝決定戦を行っ  がみえる位置につけた。決勝ではバトンが3カ所ともつまり気
   た末、惜しくも2位。IHでリベンジ。七種では自己新を更新して  味となり41″97とタイムを下げ4位。IHでは優勝を狙う。  
   5位入賞。                                             
 
      
          
    女子4×400mR決勝では、3′55″00で6位入賞。              男子4×400mRでは準決勝組1着・全体トップの3′17″ 
   県総体から5秒以上記録を縮め、ここ一番の強さを感じる      53の好タイムで通過。優勝確実と思われたが、決勝では流 
   レースとなった。3走中原から4走岡崎へのバトンパス。       れに乗れずタイムを大幅に下げて7位。悔やまれるレースと
                                           なった。一走岩崎の力走。
 
     
        
     女子4×100mRは48″82で8位入賞。例年のレベルな    男子110mHに出場した渡邉は予選で組1着通過し、IH出場
    らIH出場可能なタイムだが、優勝が大会新記録を更新する    確実かと思わせたが、準決勝でハードルにぶつけて決勝進 
       ハイレベルな戦いとなった。男女4種のリレー種目で決勝進     出はならなかった。IHではリレーに集中。
   出をはたしたのは倉吉東高だけであった。                         
                 
 
          
       柴田は女子400mH決勝でシーズンベストとなる1′03″     開会式では田中が鳥取県のプラカードを持って参加。 
   54をマークしたが惜しくも8位。4×400mRでは2走を好ラッ    試合に出場しなかったメンバー達も、選手をしっかりとサ
   プで好走し、チームを引っ張った。                    ポートした。
 
 
    
                  次はいよいよ全国高校総体。大きな目標に向かって頑張ります!