囲碁部

令和6年度部員数 3年1名、2年0名、1年4名     
部のモットー
 技量を鍛え、礼節を身につける。  
クラブから一言
 囲碁は、一度覚えると一生続けられる、一人でも楽しめる、とても素晴らしい趣味です。
 頑張って、全員最低初段になってほしいと思っています。

令和5年度 囲碁部 大会成績.pdf

○●囲碁部○●高校選手権県大会

2018年5月31日 08時00分

全国高校囲碁選手権大会鳥取県大会が北栄町でありました。

団体戦対局前 主将の立木くん(3年)     
リラックスして対局に備えます。→→→対局が始まると鋭い眼差しで盤を見つめます。
   

副将の山田くん(1年)
高校の大会での初戦です。        三将の加藤くん(2年)
  

選抜戦は持ち時間40分で、時間との闘いです。石を置いたら素早く時計を押します


  
山本さん(3年)          藤里さん(3年)
女子は個人戦で全国大会目指して対局しました。
4月の大会では負けた相手に二人とも勝ちましたが、残念ながら全国大会出場は叶いませんでした。






山口くんと永田くんの1年生も対局し昇級しました。



7月24日、25日に日本棋院で開かれる全国大会へは立木くんが出場します。
日ごろ指導してくださる先生方のおかげです。ありがとうございます。
これからは、1,2年生の新チームで活動します。