同窓会入会式、卒業記念品贈呈式並びに表彰式を行いました
2011年2月28日 00時00分 2月28日(月)に、見出しの式典を実施しました。今年は卒業生への卒業記念品として、「印鑑・ケースセット」が贈呈され、卒業生からは学校の生徒会活動用としてパソコン4台が寄贈されました。3年間を通じて無遅刻・無欠席・無早退者が対象の「皆勤賞」は9名、学業優秀者対象の「学而賞」は10名で、同窓会より副賞としてそれぞれ「広辞苑」、「ロングマン英英辞典」が贈られました。この他に、鳥取県高体連表彰、鳥取県高文連表彰、全国大会出場者表彰、高校生のための近畿大学文芸大賞、日本化学会中国四国支部長賞の表彰が行われ、その後、昨年のチューター全員に感謝状が贈られました。表彰式に続き「予餞会(よせんかい)」が行われ、3年生の有志が今までの感謝の気持ちと、後輩へのメッセージを語りあいました。
卒業式は3月1日(火)10時15分より、本校第一体育館で行います。
伊藤同窓会長から、卒業記念品目録贈呈 皆勤賞、副賞は「広辞苑」
学而賞、副賞は「ロングマン英英辞典」 県高体連表彰を受けたバスケ少年男子国体選手
チューター感謝状を受けとる代表者 予餞会のスピーチの様子