オーケストラ部 本校公式Instagramの投稿をぜひご覧ください!!

令和6年度部員数 3年9名、2年8名、1年14名

クラブから一言

 多くの学校が吹奏楽部と弦楽部に分かれて活動する中で、倉吉東高は県内唯一のオーケストラ部(管弦楽)です。弦楽器、管楽器、打楽器が織りなす色彩豊かな音は何事にも代えがたい経験になります。また、組織運営や地域・学校行事での演奏活動などを通して、将来社会生活で必要な力の育成にも励んでいます。


令和5年度 オーケストラ部 大会成績.pdf

R6 オーケストラ部 活動実績.pdf

オーケストラ部より 演奏会の報告

2011年6月14日 00時00分


『中部地区サマーブラスコンサート』が終わりました。
 
 
 12日(日)に中部地区サマーブラスコンサートが、倉吉未来中心で行われました。
 本校も、「トムティットトット」(樽谷雅徳作曲)を披露し、演奏会に華を添えました。
 また、2年生は高校生合同演奏メンバーとして、「もしも喜びの歌を…」「I GOT Rhythm!」
 の2曲を演奏しました。
 お忙しい中、ご来場いただきました皆さま、どうもありがとうございました!
 
 
  
倉吉東高の演奏「トム・ティット・トット」
 
高等学校合同の演奏。大迫力です!
 
 
  

オーケストラ部より 演奏会のご案内

2011年6月6日 00時00分


『中部地区サマーブラスコンサート』
 
 
 
  日   程: 6月12日(日) 12:30開演 (12:00開場)
          倉吉東高出演時刻=14:20(予定)  高校合同出演時刻=16:36(予定)
  会   場: 倉吉未来中心・大ホール
  入 場 料:  500円(未就学児はチケット不要)
  コメント  :  中部地区の中学・高校・一般の吹奏楽バンドによる演奏会です。本校からもオーケス
          トラ部の管楽器・打楽器メンバーが吹奏楽と中部地区高等学校合同演奏に出演し
          ます。中間考査期間中の練習時間も限られている中、一生懸命準備をしてまいりま
          したので、多くの皆さまにご来場いただければ幸いです。
 
 
 
 合同演奏練習会の様子(今回は生徒指揮です!)
 
         

オーケストラ部&合唱部より 大会報告2

2011年6月2日 00時00分

荒天順延になっていた「鳥取県高等学校総合音楽会 独唱・独奏部門」本日開催されました!
述べ55名のソロ出演者の中で、倉吉東高生は各部門で優秀な成績を収めることができました。
これを励みに、今後も演奏技術を磨いてまいりたいと思います。
多くの皆さま、ご声援ありがとうございました!
 
 審査結果
 ♪ ピアノ部門      : 優秀賞・向井悠子
 ♪ 声楽部門              : 優秀賞・上山佳奈子(ソプラノ)
 ♪ 管・弦・打楽器の部:  最優秀賞・迫田晃祐(バイオリン)
                 優秀賞・田中祐美(クラリネット)
 
    
それぞれの演奏の様子
 

オーケストラ部・合唱部より 演奏会報告とお知らせ

2011年5月31日 00時00分

報告
5月28日・29日に未来中心・大ホールで演奏してきました!
当日は多くの保護者の方、高校生・中学生にもご来場いただき、盛大に演奏会を迎えることができました!ありがとうございました。本校は「弦楽・オーケストラ」「合唱」「吹奏楽」と幅広い分野での出演を果たし、演奏会の中心になって活躍しました。今後も引き続き応援をよろしくお願いします。以下演奏リストです。
 
 5月28日(土) オーケストラ部 「エーデルワイス」「愛のあいさつ」「結婚行進曲」
                      「死と乙女」より第2楽章(鳥取県合同弦合奏)
           
           合唱部 「Der Augenblick(瞬間)」「となりのトトロ」
 
 5月29日(日) オーケストラ部 「魔女の宅急便コレクション」「ディープパープルメドレー」
 
本番前の様子(今回は英語の置名先生も指揮を振られました)
 
お知らせ
5月30日に予定されておりました「鳥取県高等学校総合音楽会3日目:独唱・独奏の部」は、
台風2号に伴う警報の発令もあり、下記の日程に変更になりました。
本校からも12名の生徒の参加を予定しておりました。
30日当日に応援を予定されてた皆さま、申し訳ありませんでした。
あわせまして、当日に応援していただける皆さまは、ぜひホールまで足をお運びください。
 
  「鳥取県高等学校総合音楽会 独唱・独奏の部」
 
    日 程 : 平成23年6月2日(木) 10:30開演
           ・ピアノ部門10:30~10:35  
           ・声楽部門10:35~14:17
           ・器楽部門14:35~16:49
            ※あくまで目安の時間です。
    会 場 : 倉吉未来中心・小ホール
     入場料 : 無料
    
 

オーケストラ部&合唱部より 演奏会のご案内

2011年5月23日 00時00分

『平成23年度 鳥取県高等学校総合文化祭』
 
 
 
  詳 細:5月28日(土)日本音楽・器楽・管弦楽および合唱の部
         ♪13:30開演(倉東高オケ15:00演奏予定、倉東高合唱16:30演奏予定)
       5月29日(日)吹奏楽の部
         ♪10:00開演(倉東高吹奏楽17:00演奏予定)
       5月30日(月)ソロの部
         ♪10:30開演(倉東高からは声楽・器楽あわせて11名が出演します。)
  会 場:倉吉未来中心・大ホール(28日、29日)、小ホール(30日)
  入場料:無料
  コメント:本演奏会は全県の音楽関係の部が一堂に会する年間を通して最も大きな行事です。
       毎年東部・中部・西部と持ち回りで開催されていますが本年は中部開催(倉吉未来中
       心)です。部員一同、多くの皆さまのご来場をお待ちしております。

オーケストラ部より 『うわなだ桜まつり』

2011年4月2日 00時00分

「うわなだ桜まつり」で倉東高オーケストラ部が演奏を披露しました!!
4月2日にうわなだ公民館にて「うわなだ桜まつり」が開催されました。
本校オーケストラ部より管楽器メンバーを中心に、オープニングファンファーレと
吹奏楽曲3曲を披露させていただきました。
少し肌寒い天気でしたが、大勢の方に演奏を聴いていただきました。
今回は生徒で指揮や司会も行い、和やかなステージになりました。
 
 
 
  
                        オープニングファンファーレ
 
 
   
 
      
ステージの様子
  

オーケストラ部定期演奏会のお礼とご案内

2011年3月22日 00時00分


オーケストラ部の定期演奏会が終了しました!
3月19日に無事に定期演奏会を終えることができました。
当日は、未来中心大ホールに約500名超のお客様にご来場いただき、大盛況に終わりました。
ご来場いただいた方、色々お手伝いをいただいた方、本当にありがとうございました。
 
なお、演奏会の様子が23日(水)19:00~24日(木)18:00の間1時間毎に、ケーブルテレビTCCで放映されますので、見られる環境にある皆さまは、ぜひご覧ください。 
 
オープニング(名越校長先生のあいさつ)
 
 
 
 
第1部:弦楽の部
     
2つのバイオリンの為の協奏曲より                サマー         
 
 
 第2部:吹奏楽の部
            
                                スーパーマリオブラザーズ                オーメンズオブラブ
 
 第3部:管弦楽の部
               
                      龍馬伝                      天国と地獄序曲
 
  
 おまけ
               
                      部長あいさつ                     エンディング
 
 
 
どうもありがとうございました(オーケストラ部一同より)
 
 

演奏会案内

2011年3月15日 00時00分
 
『倉東フィルハーモニー管弦楽団・第15回定期演奏会』
  (倉吉東高校・オーケストラ部)
 
 
日 時:3月19日(土) 14時開演(13時半開場)
会 場:倉吉未来中心・大ホール
入場料:300円(全席自由・当日券あり)
     ※倉吉未来中心・はとや楽器・トミヤ楽器店ほかでお求めいただけます。
内 容:第1部「弦楽の部」
     第2部「吹奏楽の部」
     第3部「管弦楽の部」
コメント:”3.19(ミュージック)の日”に、倉吉東高オーケストラ部が皆様にお届けする演奏会です。
     県内唯一のオーケストラ部らしいバラエティに富んだ構成をお楽しみいただけます。
     選曲も、誰もが聴いたことのある有名なクラシック曲から、最近話題のあの曲、はたまた
     ゲーム音楽など、ご来場の皆さまに楽しんでいただける内容になっております。生徒の
     手による様々な演出も。部員一同、多くの皆さまのご来場をお待ちしております
     お問い合わせ等は、倉吉東高オーケストラ部(22-5205小谷)まで。

 

 
 
 
  

演奏会報告とお礼

2011年3月7日 00時00分

合唱部の定期演奏会が終了しました!
3月6日当日は、未来中心小ホール一杯のお客さんの中、大盛況に終わりました。
当日ご来場いただいた方、色々お手伝いをいただいた方、本当にありがとうございました。
 
 
第1部:イタリア歌曲ソロ 
 
 第2部:合唱
  
 
 
 第3部:ミュージカル
   
  

演奏会案内

2011年2月22日 00時00分

『倉吉東高等学校合唱部・第6回定期演奏会』
 
         
  日  時:3月6日(日) 14時開演
  会  場:倉吉未来中心・小ホール
  入場料:無料(整理券などもありません)
  内  容:第1部「イタリア歌曲ソロ」
       第2部「合唱」
       第3部「ミュージカル・サウンドオブミュージック」
  コメント:特にミュージカルは、名作『サウンドオブミュージック』にチャレンジ。
        今年はダンスの先生にも入っていただき、華やかな舞台になっています。
        子どもから大人まで楽しめる内容になっていますので、
        部員一同、多くの皆さまのご来場をお待ちしております♪