卓球部(男子)

部のモットー  
文武両道(勉強と部活を相互に鍛える)
一球集中(その瞬間を確実に見極める)
あいさつ(礼儀正しく感謝の心を持つ)
部員数 10人(1年3人,2年4人,3年3人)
活動時間  平日 2時間  休日 3~4時間
顧問から一言
強い選手になるためには、卓球の技術だけではなく、強靭な精神力が必要である。
大会のときのみではなく、むしろ日々の練習や生活の中で、いかに部のモットーを意識し実行できるかで勝敗は決まる。
令和2年度の主な成績
県総合体育代替大会
6月14日(日)
(倉吉体育文化会館) 
・男子シングルス 準優勝  北中春丞
県高校卓球新人戦大会
11月7日、8日
(米子市民体育館) 
・男子団体   第4位
・男子個人   ベスト32   渡邉 悠一郎 矢田 幹太郎
全国選抜大会中国予選会 
12月18日、19日
(岡山県・
ジップアリーナ岡山)
 ・男子団体   予選リーグ敗退
 ● 倉吉東 1-3 広島商業 〇 
   ● 倉吉東 1-3 柳井商工 〇
        エキシビション
〇 倉吉東 3-2 倉敷青陵 ●
                ● 倉吉東 1-3 広島工業 〇

30年度の主な成績
県春季高校卓球選手権大会
5月5日、6日(どらドラパーク米子市民体育館) ・男子団体    準優勝
・男子ダブルス  ベスト4  黒田凌・小橋泰成
・男子シングルス ベスト8  黒田凌
・女子団体    4位
・女子ダブルス  優勝    石田瑳歩・藤原千翔
・女子シングルス 優勝    石田瑳歩
県総合体育大会
6月2日~4日
(鳥取県民体育館) ・男子団体    ベスト4
・男子ダブルス  ベスト8  黒田・小橋      
・男子シングルス 準優勝   北中春丞
         ベスト16 黒田 凌、小橋泰成
・女子団体    3位
・女子ダブルス  ベスト4  石田瑳歩・藤原千翔
・女子シングルス 優勝    石田瑳歩
         ベスト16 藤原千翔
第65回中国高校選手権大会
6月22日~24日
(キリンビバレッジ周南総合スポーツセンター) ・男子団体    1回戦  3-2  徳山高専(山口)
         2回戦  1-3  倉敷工業(岡山)
         3回戦  0-3  野田学園(山口)
         8位入賞
・男子ダブルス  2回戦敗退 黒田・小橋
・男子シングルス 1回戦敗退 黒田凌、小橋泰成、
北中春丞
・女子団体    1回戦  1-3  広島商(広島)
・女子ダブルス  2回戦敗退 石田瑳歩・藤原千翔
・女子シングルス 3回戦敗退 石田瑳歩
全国総合体育大会
8月4日~8月8日
(愛知県豊田市) ・男子シングルス 1回戦敗退  北中春丞
・女子シングルス 1回戦敗退  石田瑳歩   
県高校卓球新人戦大会
11月10日、11日
(琴浦町総合体育館) ・男子団体    ベスト8
・男子シングルス ベスト4 北中春丞
・女子団体    ベスト4
・女子ダブルス  ベスト4  石田瑳歩・藤原千翔
・女子シングルス 優勝    石田瑳歩
全国選抜大会県予選会 
12月15日
(倉吉体育文化会館) ・男子団体    8位
・女子団体    5位

卓球部の学園祭

2012年7月8日 00時00分

7月8日(学園祭2日目)の卓球部員の活躍を一部紹介します。
 
 
        卓球部模擬店「クレープ屋さん」                     クレープ作成の様子
 
 
         激うまチョコバナナクレープ                    松原(2年)のラムネ一気飲み

 
   牧田(2年)・河野(1年)のジェットコースターラブ              笑顔でフィナーレ&決めポーズ
 

男子卓球部国体予選結果報告

2012年7月1日 00時00分

第67回国民体育大会鳥取県予選会が6月30日(土)に倉吉体育文化会館にて行われました。
中国ブロック大会進出とはなりませんでしたが、学園祭の準備等で忙しい中、よく頑張ってくれました。
今回は新チームになってから初めての大会でしたが、精神面、技術面ともに課題を一人ひとりが自覚し、
今後の練習でそれらの課題を克服し、次の大会ではいい結果が残せる試合となるよう励んでいきます。
今後も応援よろしくお願いします。
 
 
      新キャプテン  山本 真人(2年)                新副キャプテン  吉田 貴也(2年)
 
      新常任委員  伊澤 天地(2年)                    堀井 唯人(2年)
 
          松原 大輔(2年)                         牧田 浩幸(2年)
 
          米田 恭一朗(2年)                        桑田 湧也(1年)

中国大会男子卓球結果報告

2012年6月18日 00時00分

第59回中国高等学校卓球選手権大会が6月15日(金)~17日(日)に
島根県立浜山体育館(カミアリーナ)にて行われました。
結果は以下の通りです。
 
男子団体
 1回戦 松江農林(島根)に3-1で勝利
 2回戦 野田学園(山口)に0-3で敗北
 
男子シングルス
 森田真幸(3年) 出雲北陵(島根)の選手に2-3で敗北
 
男子ダブルス
 森田真幸(3年)・竹中寛樹(3年) 出雲北陵(島根)の選手に1-3で敗北

野田学園は本大会で優勝し、全国でもトップクラスのチームです。
団体2回戦のダブルスでは、森田・竹中ペアが本大会ダブルス優勝の
野田学園のペアから1セットを奪うなど、白熱した試合となりました。
3年生にとってはこれが高校では最後の大会となりましたが、最後に
貴重な経験をすることができました。
2年生には3年生の意志を受け継ぎ、来年の総体へ向けて最高のチーム
へと導いてもらいたいと思います。
また、県外ではありましたが、多くの方に応援に来ていただき、選手も
練習の成果を十分に発揮することができました。
本当にありがとうございました。
 
  
        団体戦前のミーティング                シングルス 森田
  
        シングルス 米田                    ダブルス 森田・竹中
  
        シングルス 竹中                    シングルス 吉田

高校総体卓球男子結果報告

2012年6月6日 00時00分

第47回鳥取県高校総体卓球競技の部が6月2日(土)~4日(月)に鳥取県民体育館にて
行われました。結果は以下の通りです。
 
男子団体
 第5位      森田・竹中・吉田・松原・堀井・牧田・米田・山本
 
男子シングルス
 ベスト8  竹中寛樹(3年)
 ベスト32 森田真幸(3年)
 
男子ダブルス
 第3位      森田真幸(3年)・竹中寛樹(3年)
 ベスト16 吉田貴也(2年)・松原大輔(2年)
 
 
団体戦は初戦の鳥取工業に3-1で勝利しましたが、2戦目の米子高専に0-3で敗北して
しまいました。0-3ではありますが、内容としては僅差の戦いだったと思います。
また、シングルスの竹中選手や、ダブルスの森田選手・竹中選手ペアは、あと一勝すれば
インターハイでしたが、こちらも僅差で出場を逃してしまいました。
今回の総体で、チームがより一層ひとつにまとまり、選手も全力を尽くして戦うことができた
ように思います。
これも全て、多くの方々に支えてもらって実現できたことです。応援してくださった皆様には
本当に感謝しております。改めて、ありがとうございました。
今度は、6月15日(金)~17日(日)に第59回中国高校卓球選手権大会が島根県出雲市の
島根県立浜山体育館(カミアリーナ)にて行われます。
15日(金)は森田・竹中ペアのダブルス、16日(土)は学校対抗戦、17日(日)は森田選手の
シングルスがあります。こちらも可能なかぎり応援に来ていただければ幸いです。
 
 
        男子ダブルス 森田・竹中                     男子ダブルス 吉田・松原
 
 
        男子ダブルス 米田・伊澤                     男子集合写真 総体お疲れ様♪

総体組合せ(卓球男子)の組み合わせが決まりました

2012年5月10日 00時00分

 6月2日(土)~4日(月)にかけて、コカコーラウエストパーク(鳥取市布勢・鳥取県民体育館)において、鳥取県高校総体卓球競技の部が開催されます。男子団体戦は、2日・3日にかけて行われ、本校は2回戦で境港総合と鳥取工業の勝者と対戦します。インターハイに出場できるのは、団体戦は優勝チーム1チームのみ、ダブルスは上位2ペア、シングルスはベスト4です。本校男子卓球部の活躍にご期待ください。
 
 
 
 
 
 







卓球中国大会鳥取県予選会結果報告(男子)

2012年5月8日 00時00分

第59回中国高等学校卓球選手権大会鳥取県予選会が、5月5日・6日に米子市民体育館にて
行われました。結果は以下の通りです。
 
男子団体
 5位 森田・竹中・吉田・松原・堀井・牧田・米田・山本
 
男子シングルス
 ベスト16 森田真幸(3年) 
 
男子ダブルス
 3位 森田真幸(3年)・竹中寛樹(3年)
 
上記の選手は6月15日~17日に島根県で行われる中国大会に出場します。
団体戦は準々決勝で鳥取西高に惜しくも敗れてしまいましたが、5位決定戦で倉吉西高を破り、
何とか勝ち上がることができました。
 1位 青谷  2位 鳥取敬愛  3位 鳥取西  4位 米子高専  5位 倉吉東
団体もぎりぎり中国大会に出場できます。
県外の選手と力一杯戦っていきたいと思いますので、応援よろしくお願いします。
また、この試合で出た課題を6月2日~6月4日に鳥取県民体育館で行われる県総体に向けて、
一つひとつ克服していきたいと思います。
今回の大会で応援に来てくださった皆様には深く感謝いたします。
ありがとうございました。
 
 
        男子ダブルス  森田・竹中                    男子シングルス  吉田

卓球春季大会中部地区予選会結果報告(男子)

2012年4月26日 00時00分

平成24年度鳥取県春季高等学校卓球選手権大会が、4月21日(土)倉吉体育文化会館にて行われました。結果は以下の通りです。
 
男子シングルス
 1位 竹中 寛樹(3年)
 2位 森田 真幸(3年)
 
男子ダブルス
 1位 森田 真幸(3年)・竹中 寛樹(3年)
 3位 吉田 貴也(2年)・松原 大輔(2年)
 3位 牧田 浩幸(2年)・堀井 唯人(2年)
 
1年生は高校生初めての大会で緊張もあったようですが、一つ一つのプレーを集中して戦っていました。今回の大会での課題を今後の練習にいかし、5月5日(土)・5月6日(日)に米子市民体育館で行われる県大会に向けて、技術と精神を磨いていきたいと思います。
また、応援に来ていただいた皆様には深く感謝申し上げます。ありがとうございました。

全国高等学校選抜卓球大会中国地区予選会の結果報告

2012年2月7日 00時00分

全国高等学校選抜卓球大会中国地区予選会の結果報告
 
 2月4日(土)~6日(日)にかけて、鳥取県鳥取市で第39回全国高等学校選抜卓球大会中国地区予選会が行われました。男子卓球部は鳥取県5位で出場しました。
 1次予選リーグでは山口県早鞆高校(山口1位)、美作高校(岡山4位)と対戦しました。接戦を繰りひろげ、選手たちはよく頑張りました。美作高校戦は3-1で勝利しましたが、早鞆高校には1-3で惜しくも敗れ、予選突破はなりませんでした。しかし、収穫は多くあり、来年度の春季大会、インターハイ予選と楽しみになってきました。あと約3カ月半、密度の濃い練習をし、団体でインターハイ出場を果たしたいと思います。

平成23年度北東北インターハイ結果報告

2011年8月18日 00時00分

男子シングルスで森田真幸(主将・2年) 初戦突破
 平成23年度全国高等学校総合体育大会卓球競技の部に出場するため、選手3名と練習パートナー1名の計4名で開催地青森に向けて、8月8日(月)に倉吉を出発しました。翌日は開会式が行われ、会場全体に良い緊張感に包まれた中で大会がスタートしました。
 10日(水)・11日(木)は鳥取県の学校対抗の部の代表である鳥取敬愛高等学校男子、倉吉北高等学校女子、本校から出場する鈴木・山下ペアを含むダブルス代表ペアの応援と強豪校の観戦、そして練習に励みました。この2日間は男子卓球部、女子卓球部ともに今後の課題を見つけることができ、来年のインターハイに向けての計画を練ることができた。
選手集合写真 
 
 8月12日(金)、いよいよシングルスの1回戦がスタートしました。本校から出場する主将の森田選手は山梨県の日本航空・斉藤選手に対して、3-2で勝利を収めました。1セット目はとにかく緊張をほぐし、実力が十分に発揮できるようにすることと、相手の情報をとにかく多く集めることを目標にスタートしました。この1セット目に目標をしっかりと達成した森田選手は、2セット目から持ち味を十分に発揮し、去年の卒業生が果たせなかった初戦突破を果たすことができました。
        
      1回戦相手選手に対し、サーブを出すところ       ポイントをとり、喜びを体で表現する森田選手
 
 8月13日(土)シングルス2回戦で、福岡希望が丘高校の上村選手と対戦し、0-3で敗退しました。相手選手は昨年全中2位の選手で、力のある選手でしたが、自分の通用するプレー、自分の強化すべき点をはっきりと自覚することができ、良い経験となりました。今後に期待できる試合をすることができました。
 2回戦で上村選手と戦う森田選手
 
 来年はぜひ学校対抗でもインターハイに出場し、結果を残していきたいと思います。

鳥取県高校総体結果

2011年6月2日 00時00分

男子シングルス森田真幸(2年)、女子ダブルス鈴木慧・山下侑花組インターハイ出場決定!!

 熱戦を繰り広げた今年の県高校総体も幕を閉じた。結果としては男子シングルスで森田真幸(2年)が3位、女子ダブルスで鈴木慧(2年)・山下侑花(2年)が準優勝でインターハイ出場を決めた。
 女子は中国からの留学生を擁するペアを破り、勢いに乗ってインターハイへの切符を掴んだ。2年生がレギュラーのチームなので、学校対抗においても来年度への期待が大きい。1年生もシングルスで1勝し、今後へのはずみがついた。
 男子はエースの森田真幸が強い精神力を保ち続け、フルセット17-15で接戦をものにした。しかし、一番の収穫だったのはインターハイ出場を決めたことではなく、新キャプテンである森田が新チームのメンバーに対して戦う姿を見せ続けることでメッセージ送り、それを受け止める新チームの意識を高めることができたことであろう。
 男子の3年生5人は常に大きな重圧の中で過ごした1年間だった。周囲からは常に昨年のチームと比較され、期待されるがゆえに結果がでないことで苦しんだ。しかし、彼らはそのプレッシャーと常に戦い続け、チームを引っ張り続けた。目標は叶わなかったが、その目標は新チームが引き継いでくれるはずである。5人の3年生は本当によく頑張ったと思う。3年間の努力に敬意を表したい。