オーケストラ部 本校公式Instagramの投稿をぜひご覧ください!!

令和6年度部員数 3年9名、2年8名、1年14名

クラブから一言

 多くの学校が吹奏楽部と弦楽部に分かれて活動する中で、倉吉東高は県内唯一のオーケストラ部(管弦楽)です。弦楽器、管楽器、打楽器が織りなす色彩豊かな音は何事にも代えがたい経験になります。また、組織運営や地域・学校行事での演奏活動などを通して、将来社会生活で必要な力の育成にも励んでいます。


令和5年度 オーケストラ部 大会成績.pdf

R6 オーケストラ部 活動実績.pdf

近畿総文祭

2014年11月11日 08時41分
第34回近畿高等学校総合文化祭出場!
11月9日(日)福井県のハーモニーホールふくいにて
日野・鳥取西・米子東の生徒とともに鳥取県合同弦楽合奏団として
「シンプルシンフォニー」を演奏してきました。

↓前日練習の様子。石黒先生(日野高校)のご指導のもと、
真剣な表情で音を確認していきます。
      


↓練習の後は楽しい夕食の時間


本番直前リハーサルでは、
「ホールでは、どんなに小さな音でも客席に届く。
同じパートの誰かの音に頼るのではなく、
一人ひとりが、自分しかこの楽器を奏でていないというくらいの気持ちで、
自信を持って音を出せ」という石黒先生のお言葉に
強く頷く皆の姿が印象的でした。

  

10分間の演奏時間はあっという間でしたが、
講評では、チェロの音色を褒めていだだいたり、
バイオリンにも激励のお言葉をいただきました。



来年度は鳥取開催の近畿高総文。
今年参加した1年生が中心となって、下級生を引っ張っていかなくてはなりません。
他校の生徒の演奏力を刺激にし、今後の活動に取り組んでまいります。
引き続き、応援よろしくお願いいたします。