高P連中国・四国地区大会に参加しました
2013年7月13日 00時00分 7月12日(金)に、第55回中国・四国地区高P連大会が島根県民会館(松江市)で開催され、本校から米増育友会会長、阿部副会長、大津副会長、原田副会長、稲毛教頭、竹中連携発信部長が参加しました。本大会には、中国・四国9県から1670人が参加し、各校PTAの事例発表や基調講演、島根県の高校生の舞台発表が行われました。東高からの参加者は、大会の前には島根大学を訪問し、学内見学やゼミを聴講をさせていただくなど、有意義な研修となりました。
会場の島根県民会館前にて 島根県知事・溝口善兵衛氏の挨拶
.
島根大学教育学部・香川奈緒美教授による基調講演 島根県隠岐島前高校PTAの取り組みの発表 .
出雲農林高校・太鼓部による和太鼓の演奏 浜田商業高校・郷土芸能部による石見神楽の公演
島根大学キャリアセンターにて求人資料を閲覧 法文学部・日本近現代文学ゼミ(武田信明教授)を見学
学生会館にてOBから学生生活についての話を聞く 大学案内をしてくれた本校OB・OGと記念撮影 .