4月13日のJRの遅延対応について
2021年4月12日 19時24分明日は天候悪化が予想されるためJR山陰線の始発が遅くなるという通知がありました。
上り・始発(234D)米子発8:10 → 鳥取着11:08(倉吉10:00着予定)
下り・始発(233D)鳥取発8:51 → 米子着11:27(倉吉10:12着予定)
学校は通常通り8時25分から開始しますが、公共交通機関の遅延による遅れは、申し出れば遅刻にはなりませんのでご安心ください。
明日は安全に配慮して登校してください。
明日は天候悪化が予想されるためJR山陰線の始発が遅くなるという通知がありました。
上り・始発(234D)米子発8:10 → 鳥取着11:08(倉吉10:00着予定)
下り・始発(233D)鳥取発8:51 → 米子着11:27(倉吉10:12着予定)
学校は通常通り8時25分から開始しますが、公共交通機関の遅延による遅れは、申し出れば遅刻にはなりませんのでご安心ください。
明日は安全に配慮して登校してください。
令和4年度に本校で教育実習を希望される方は、以下の内容を確認した上で平日9時から16時の間に教務部までに申し込みを行ってください。
実習期間:令和4年5月16日(月)から5月27日(金) (2週間)
原則2週間です(体育は3週間)
選考会:令和3年8月10日(火)
(上記の日程については予定です)
申し込み期限:令和3年7月9日(金)
申込時に、以下の項目を伺います。
・希望される教科と科目、卒業年度と3年次の担任氏名
・在学している大学・学部・学科
・現住所
・電話番号(携帯電話など、申込者と直接連絡が取れる電話番号)
申し込みをされる方は、早めに申し込みをしてください。
長期の休業中には生活リズムが大きく変化しますので、家庭におけるお子様の見守りをお願いするとともに、保護者の皆様が把握されたお子様の悩みや変化については、遠慮なく学校等にもご相談いただきますようお願いします。
タブレット型端末の購入について,1月末を目途にお知らせすることとしていましたが、
現在協議中の内容があるため,2月上旬に変更いたします。
準備ができ次第、ホームページに掲載しますので、よろしくお願いします。
なお、お知らせする内容については以下の予定です。
①端末購入にかかる費用
②支払い方法
③辞書や教材等
④経済的理由等により購入ができない生徒への支援策(国や県の支援)
卒業式の御案内です。
本日(1月22日)の3年生のホームルームにて文書を配布しました。
R2卒業式案内.pdf
令和3年1月8日(金)、新型コロナウイルス感染症への感染が疑われる場合の対応につ
いてまとめた「新型コロナウイルス感染症に関する連絡について」の文書を生徒に配付しま
した。
新型コロナウイルス感染症に関する連絡について .pdf
1月8日(金)は、全学年第6曜日の授業を実施します。1・2年次生の課題テストは、12日(火)、13日(水)に実施します。部活動は中止とします。3年次生のZ会共通テスト模試は、1月11日(月)、13日(水)に変更して実施します。なお、天候等の悪化によって臨時休業とする場合は、1月8日(金)の午前5時半頃に、まちコミ・HP・Classroomで連絡します。
なお、登校が困難な場合は、安全確保を第一とし、学校へ連絡してください。