4月18日~20日にかけて第58回中国高等学校バスケットボール選手権大会鳥取県予選会が行なわれ、男子バスケットボール部は県新人戦に引き続き”優勝”しました。35年ぶりの優勝ということです。5月10~11日に鳥取市で開催される中国大会の出場権も得ました。控えの選手の成長など嬉しい部分と、細かいプレー面での課題も残りました。今後、総体に向けて日々精進して参りたいと思いますので、引き続き生徒たちに温かい声援をよろしくお願い致します。
.
試合結果
2回戦 倉東 109-37 倉総
準々決勝 倉東 83-45 松蔭
準決勝 倉東 51-48 米工
決 勝 倉東 72-48 鳥西
.
大舞台を前に燃えるバスケットボール部員
大変報告が遅くなりましたが、1月11~13日に行われた県新人戦にて優勝しました。初優勝ということです。1回戦から苦しい試合が続きましたが、決勝戦では一番ゲームの入りがよく、前半20点以上差をつけてそのまま勝ちきりました。2月8日から山口市で行われる中国大会に参加しますが、県代表の名に恥じない試合を行ってきたいと思いますので選手たちへの応援をよろしくお願い致します。
H25年度県新人戦結果
2回戦 倉東 63-55鳥西
準々決勝 倉東100-63米子
準決勝 倉東 74-62米東
決勝 倉東 88-68鳥工
優秀選手:小椋稜平(2年)、宮川怜偉(2年)
現メンバーを紹介します。
4久文晴葵 5小椋稜平 6河村智仁 7森下康平 8入江隆介 9山田幸範
10宮川怜偉 11梅田寛太 12木戸浦健悟 13坂本高輝 14松田裕 15 岡本裕介
16清水大悟 17西尾弘規 18川田耕太郎 礒江晃太 谷口斗志
中国高校バスケットボール選手権・鳥取県予選会が本校を会場として行われています。
男子の1回戦は城北高校と対戦し82対52で勝ちました。2回戦(準々決勝)は鳥取工業と対戦します。(結果は後日報告します)
バスケットボールをはじめ、各競技とも本格的なシーズンインとなりました。どの部もより高い目標に向かって頑張って欲しいと思います。

1回戦は城北高校と対戦

早いパス回しで攻める倉東の選手

このシュートは入ったか・・・?

元国体選手の校長先生も観戦
12月20日月曜日、第65回国民体育大会知事表彰式が白兎会館で行われました。
みごと5位入賞を果たした少年バスケットボールのメンバーとして
本校から3名の選手と監督が受賞しました。
左から 石亀君、蓑原監督、竹本君、岡本君。
8月20日から来県しているロシア沿海地方バスケットボール関係者15名が8月24日、倉吉東高とのバスケ交流に来校されました。
歓迎セレモニー後、両チームの選手たちは合同練習やゲームを行い、交流を深めました。
本校チームはゲームで惜しくも敗退しましたが、
「楽しかった。まだまだ力不足だと感じた。」と話し、気持ちのよい汗をかいていました。
ロシアチームの選手は「日本のチームはスピードがある。今回の交流は有意義だった。」と話していました。
交流会にはミニバスをしている小学生の皆さんや、たくさんののバスケット関係者の皆さんに観戦においでいただきました。ご声援ありがとうございました。
歓迎セレモニーの様子。
合同練習の様子。
試合開始!
最後に記念撮影!