今後の予定

2009年8月4日 00時00分

★第8回国際高校生フォーラムin倉吉2009@倉吉未来中心
テーマ:「高校生の考えるこれからの経済」―人々の暮らしを支え、希望をもたらす経済のあり方とは―

8月7日(金)公開 15:00~17:00 @ 大ホール
開会行事・基調講演 「世界金融危機と国際通貨問題」
       講師    小川英治氏(一橋大学大学院商学研究科長・商学部長)

8月8日(土)公開 9:30~17:00 @大ホール
各校プレゼンテーション
1)倉吉東高(鳥取) 2)米子東高(鳥取) 3)岡山操山高校(岡山) 4)松本深志高校(長野) 
5)安養高校(韓国) 6)浜松北高校(静岡) 7)ベインズ校(英国) 8)甲南高校(鹿児島)
9)松江北高校(島根)
討論・まとめ

8月9日(日)非公開 9:30~10:50 @セミナールーム3 
閉会行事・表彰・特別講義 「金融危機のメカニズムと金融制度改革」
           講師    地主敏樹氏 (神戸大学大学院経済学研究科教授)
交流行事
今年度も7,8日両日はインターネット中継を行います。本公式ホームページのトップを参照願います。

★8月20,21日 中学生体験入学実施
★8月12日    平成22年度教育実習生選考会

★8月1~5日   大山勉強合宿(3年)実施中