強歩大会

5月に行われる強歩は、学校を出発し東郷湖畔をまわる約30キロのコースで行われます。途中、4箇所のチェックポイントを通過しなければなりませんが、生徒は楽しそうに歩き、充実感のある表情でゴールしています。

伝統の強歩大会開催!

2018年9月28日 10時50分

 平成30年度第53回強歩大会が9月27日(木)に行われました。今年度は橋津川橋で折り返す全長30㎞のコースです。校長先生の「歩くことは創造につながる。いってらっしゃい!」との激励の後、学校を出発。時折雨の降るコンディションでしたが、カメラを向けるとスタートからゴールまで、グループ全員で笑顔を返してくれました。

雨の降る中、元気に出発「行ってきます!」

海風が心地よい橋津川橋で折り返し。

終盤の東郷池四ツ手網前「あと少し!頑張って!」

トップは3年生男子チーム。帰着時間は12時29分の好タイム!


感動のゴール!お疲れさまでした!