合唱部

部のモットー
・お客さんの心に響く音楽をしよう
部員数
3人 (2年2名,3年1名)  
活動時間
平日(月・火・水・金)2時間  休日 4時間  
顧問から一言
誰もが持っている「声」という楽器を使い、その表現の可能性を追求します。合唱活動はもちろん、地域の合唱祭などへの出演、ミュージカルやイタリア歌曲ソロにもチャレンジしています。

令和2年度はコロナ渦のため大会中止

30年度の主な成績と活動
鳥取県高等学校総合文化祭
 6月2日(とりぎん文化会館)、合唱の部 出演
近畿高等学校総合文化祭徳島大会
 11月11日 合唱部門 鳥取県合同合唱団として出演


29年度の主な成績と活動

鳥取県高等学校総合文化祭 6月3日・5日
(倉吉未来中心) 合唱の部 出演(6/3)
独唱の部 出演(6/5)
近畿高等学校総合文化祭大阪大会 11月11日 合唱部門 鳥取県合同合唱団として出演
その他 1月28日(米子市公会堂)
 「くちびるに歌を」出演


合唱部・第8回定期演奏会(ご案内)

2013年2月21日 00時00分

合唱部・第8回定期演奏会を開催します。
 
 

 
 
  日   時:3月3日(日) 13:30開場 14:00開演 16:30閉演(予定)
 
  会   場:倉吉未来中心・小ホール
  
  入 場 料:無料(今年は整理券はありません)
 
  内   容:第1部【イタリア歌曲】(生徒の解説付ですので、言葉がわからなくても大丈夫!)
        第2部【合唱の部】(信長貴富作曲「新しい歌」より、「決意」ほか)
        第3部【ミュージカル・マンマミーア!】
             (ABBAの楽曲をちりばめたダンスミュージカルを高校生が熱演します!!)
        その他、三朝町立西小学校6年生の皆さんとの共演ステージもあります。
        ご来場の皆さまに、感動をお届けします。