合唱部

部のモットー
・お客さんの心に響く音楽をしよう
部員数
3人 (2年2名,3年1名)  
活動時間
平日(月・火・水・金)2時間  休日 4時間  
顧問から一言
誰もが持っている「声」という楽器を使い、その表現の可能性を追求します。合唱活動はもちろん、地域の合唱祭などへの出演、ミュージカルやイタリア歌曲ソロにもチャレンジしています。

令和2年度はコロナ渦のため大会中止

30年度の主な成績と活動
鳥取県高等学校総合文化祭
 6月2日(とりぎん文化会館)、合唱の部 出演
近畿高等学校総合文化祭徳島大会
 11月11日 合唱部門 鳥取県合同合唱団として出演


29年度の主な成績と活動

鳥取県高等学校総合文化祭 6月3日・5日
(倉吉未来中心) 合唱の部 出演(6/3)
独唱の部 出演(6/5)
近畿高等学校総合文化祭大阪大会 11月11日 合唱部門 鳥取県合同合唱団として出演
その他 1月28日(米子市公会堂)
 「くちびるに歌を」出演


【合唱部】第8回定期演奏会

2013年3月15日 00時00分

3月3日、未来中心小ホールにて第8回定期演奏会を行いました。
立ち見がでるほど多くの方々にお越し頂き、大変嬉しく思います。
三朝西小の皆さんとの合同合唱あり、ミュージカルありで、盛り上がりました♪ 
 
 
 
【第1部】イタリア歌曲
  
 
【第2部】合唱の部
   
 
【第3部】ミュージカルの部「マンマ・ミーア!」
    
 
 
お越しいただいた皆様、お手伝いしてくださったOBの皆さん、
本当にありがとうございました!!
 
フォトアルバムに多数写真を載せています。
ぜひご覧下さい♪