国際交流

平成9年より、本校では2年生を対象として海外研修を実施しています。日本とは異なる文化や生活を直接体験することで異文化理解を深めること、海外の方々との交流を行うことによって実践的な国際的態度を育成すること。また集団行動を通じて人間関係を深める事を目的に、10月中旬に3泊4日の日程で行っています。

2年台湾研修旅行・1日目

2018年10月23日 08時34分

10月22日(月)本校2年生が台湾にむけて出発しました。バス、飛行機とも概ね予定通り運行し、現地時間3時(日本とは時差1時間)に到着しました。

まず世界四大博物院のひとつと言われる故宮博物院へ、夕食はレストランで台湾料理をいただき、その後士林夜市で限られた中で想い想いの時間を過ごしました。



関空にて「飛行機まだかな」



故宮博物院にて



故宮内での研修



長旅後の台湾料理は、最高!



日本代表としてのマナーです.



士林市場にて


第2学年 研修旅行④

2016年10月20日 21時32分

韓国2日目は待ちに待った班別自主研修です!大学生にガイドをしてもらいながらソウルの町を歩いたり、地下鉄に乗って移動したりしました。
最高気温27度の暑さの中、生徒たちは異文化を存分に体験したようです。







班別自主研修の後は、韓国名物ナンタを観ました!疲れがふっとぶ
楽しくおもしろいパフォーマンスにみんな惹き付けられました!

夕食はプルコギでした。



明日はいよいよ帰国です。帰りが遅くなりますが保護者のみなさま
ご理解、ご協力よろしくおねがいいたします。

第2学年 韓国研修旅行③

2016年10月19日 22時43分

 
待ちに待った!韓国へ向けて出発、そして無事に到着しました。飛行機では機内食や、飛行機の窓から見える景色、韓国語、英語、日本語でされるアナウンスを楽しみました。



関空でパシャリ☆



これは大韓航空組の機内食です!

韓国1日目の夕食は焼き肉でした!みんな元気にもりもり食べました!







おいしかったー!



5組担任の遠藤先生も生徒の写真撮影に頑張っています♪

第2学年 韓国研修旅行②

2016年10月18日 20時44分

 
韓国研修の1日目の京都大学での講義、その後の班別自由行動が無事に終わりました。京都大学では文系は言葉と哲学についての講義、理系は庭園の研究についての講義を聴きました。どちらの講義も興味深く、生徒からの質問も出て大変有意義な時間を過ごすことができました。





その後の班別自由行動では、南禅寺や清水寺に行ったり、大阪道頓堀に行ったりと各班での時間を楽しみました。





夕食も元気にたくさん食べました!









明日はホテルを7時半ごろ出発し、いよいよ韓国へと出発します!

第2学年 韓国研修旅行①

2016年10月18日 18時27分

 第2学年の韓国研修旅行がスタートしました。
 本日は、午前7時30分に本校を出発し、午後1時からは京都大学で模擬授業を受け、その後は京都・大阪市内を班別に研修したのち、大阪城に集合し、ホテル日航関西空港に向かいます。
 まちcomiメールでも旅行団より入ってきた情報を提供します。




楽しい中にも、学びを忘れません




良い研修となりますように


鳥取砂丘 ♪ コナン

2016年10月18日 17時05分


 10月14日(金)、安養高校のホームステイ交流で本校を訪れている生徒の皆さんが、鳥取砂丘と青山剛昌ふるさと館を訪問し楽しいひと時を過ごしました。



これから馬の背に向かうぞぉ=3




世界にはばたけぇ=3




すごすぎる!? この段差感!!




砂の美術館、テーマは南アメリカぁー!!




砂像の精巧さに魅了されます




ここからは、コナンでの様子




真実は1つ! えぇー2つもあり?




ここのジェラートどうだったぁ?




美味すぎでぇーす!!




今日の日程はこれで終了。鳥取は堪能できたかな?



安養高校歓迎式典を実施

2016年10月18日 17時03分

10月14()に安養高校を迎えての「歓迎式典」を開催しました。オーケストラ部の演奏、合唱部と全校生徒による「ふるさと」の歌声、本校応援団の演舞で、韓国からの大切な友人を歓迎しました。

両校の交流は20年になります。


生徒会長挨拶。緊張しつつも心のこもったあいさつでした


安養高校生徒会長挨拶。見事な日本語でした。


応援団のりりしいパフォーマンスに興味津々

 

安養高校交流団が来校

2016年10月18日 16時37分

10月13日(木)安養高校の生徒40名と教員4名が来校しました。正午ごろ関西国際空港に到着した一行は16時30分に本校に到着し、対面式で本校パートナーと顔合わせをしました。今夏の「国際高校生フォーラム」の代表生徒も交流事業に参加しています。

部活動中の生徒も練習を中断して歓迎です

対面式。ウェルカムボードに感激

みんなでウェルカム~

いよいよ安養高校来校

2016年10月11日 19時18分

あさって10月13日(木)にいよいよ韓国安養高校のみなさんが来校されます。
ホームステイ受け入れ家庭のみなさまには大変お世話になります。
なお、13日(木)17:45から韓国安養高校の生徒と、受け入れ家庭の対面式を予定しております。よろしくお願いします。
14日(金)1時間目には歓迎式典を行います。

2年生。パスポート申請用写真の撮影をしました

2016年4月21日 14時46分

4月21日(木)。今日から10月に行われる韓国研修のためのパスポート申請用の写真撮影が始まりました。今日は2年1組の撮影でした。写真撮影を待っている間も韓国研修旅行を楽しみにしている様子でした。


並んで待っています



前髪が目にかからないように



韓国研修がたのしみです