学校評価の取り組み

1.学校評価の目的

学校評価は、学校が自らの責任で自己点検を行って改善を図るとともに、その成果や課題を公表し説明責任を果たすことで学校の主体性、自律性をより高めることを目的としています。

本校の目指す姿とその実現へ向けて具体的な取り組みや改善策を示し、生徒・保護者・地域の方に本校を理解していただくとともに、学校ビジョンの達成を目指します。

2.評価計画

5月

学校評価委員会
学校運営協議会(計画・方針)
6月

県教委訪問   
第1回授業評価実施・結果集約・分析(~7月)
9月学校評価委員会
10月



学校評価委員会
学校運営協議会(中間評価)
県教委訪問
第2回授業評価実施・結果集約・分析(~11月)
11月生徒保護者対象アンケート調査実施・アンケート集約
12月アンケート結果公表・報告
2月

学校評価委員会
学校運営協議会(最終評価)
3月報告書提出

3.学校自己評価表

令和5年度

   ●【倉吉東】令和5年度年間計画.pdf

   ●令和5年度倉吉東高等学校学校自己評価表(目標設定).pdf

   ●令和5年度倉吉東高等学校学校自己評価表(中間評価).pdf

         令和5年度倉吉東高等学校学校自己評価表(最終評価).pdf

   ◇R5 学校運営協議会評価報告書1.pdf

         R5 学校運営協議会評価報告書2.pdf

令和4年度

   ●【倉吉東】令和4年度年間計画.pdf

   令和4年度倉吉東高等学校学校自己評価表(最終評価).pdf

   令和4年度倉吉東高等学校学校自己評価表(目標設定).pdf

   令和4年度倉吉東高等学校学校自己評価表(中間評価).pdf 

   ◇R4 学校運営協議会評価報告書1.pdf

   ◇R4 学校運営協議会評価報告書2.pdf 

令和3年度

   ●【倉吉東】令和3年度年間計画.pdf
       令和3年度倉吉東高等学校自己評価表(最終評価).pdf
   令和3年度倉吉東高等学校自己評価表  (目標設定) .pdf
   令和3年度倉吉東高等学校自己評価表(中間評価).pdf

   ◇R3 学校関係者評価報告書1.pdf

   ◇R3 学校関係者評価報告書2.pdf

令和2年度 
   ●
令和2年度倉吉東高等学校自己評価表(最終評価).pdf
   令和2年度倉吉東高等学校自己評価表(年間計画).pdf
   令和2年度倉吉東高等学校自己評価表(目標設定).pdf
   ●令和2年度倉吉東高等学校自己評価表(中間評価).pdf

平成31年(令和元年)度

         平成31(令和元)
年度倉吉東高等学校自己評価表(最終評価).pdf

     平成31(令和元)年度倉吉東高等学校自己評価表(中間評価).pdf
     ●平成31(令和元)年度倉吉東高等学校自己評価表(年間計画).pdf
     平成31(令和元)年度倉吉東高等学校自己評価表(目標設定).pdf

   

平成25年度学校自己評価評価表(中間評価)

2013年10月18日 00時00分

平成25年度 学校自己評価表(中間評価)は以下をクリックしてください。

   平成25年度学校自己評価(中間評価).pdf  平成25年10月18日公開

平成25年度 第2回学校評議員・学校関係者評価委員合同委員会を開催しました

2013年10月17日 00時00分

 10月17日(木)に、標記の会を開催しました。今回は25年度の学校自己評価表の中間評価に関するご意見をいただきました。この会では「2年生の研修旅行で今年から大学見学を取り入れ、キャリア教育が前進していることを評価表に記載してはどうか」、「学校ガイドがHP上では年度更新されていないので、適切に更新すべき」など貴重なご意見をいただきました。学校教育目標に対する中間評価は、今回のご意見を取り入れ10月末までにHPで公開します。
 
   
 
 
 
  

平成25年度 第1回学校評議員・学校関係者評価委員会合同委員会を開催しました

2013年5月24日 00時00分

 5月24日(金)、平成25年度第1回学校評議員・学校関係者評価委員会合同委員会を開催しました。本校の中長期目標である「倉吉東高のかたち」の理想に沿った様々な教育活動を充実発展させるとともに、主体的な学習者・21世紀の日本を支え、世界をリードする高い志をもった人材の育成のための年度当初目標を示し、学校評議員・評価委員の方々に御意見をいただきました。会議では、本校が力を入れているアクティブラーニングについて、進路指導の在り方や中高連携の在り方などに関する御意見をいただきました。
   
 
 
 
 
 

平成25年度鳥取県立倉吉東高等学校学校自己評価について

2013年5月23日 00時00分

 本年度の学校自己評価計画と自己評価表を公開いたします。
 なお、本年度第1回学校関係者評価委員会は、平成25年5月24日に開催されます。
 
 

学校自己評価(最終評価)公開

2013年3月29日 00時00分

平成24年度学校自己評価(最終評価)公開
 
 
本校では「倉吉東高のかたち」に基づいて様々な取り組みを行っています。学校関係者評価委員会では委員の皆様からの建設的なご意見を、各部のリーダーとなる教職員が直接伺って、学校運営に活かして参りました。お陰さまで、本校教育が確実に前進している手応えを感じております。
委員の皆様に改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。
 
 
 
 

ご指導ご鞭撻の程よろしくお願いしいたします。

第3回学校評議員・学校関係者評価委員合同委員会を開催しました

2013年3月15日 00時00分
 3月15日(金)に、第3回学校評議員・学校関係者評価委員合同委員会を開催しました。平成24年度学校自己評価表を基に、出席者の方々よりアドバイスをいただきました。「『教え込めばいい』という発想でなく、生徒に考えさせる「協同的な学び」の授業に積極的に取り組んでおられる姿勢は大変評価できる」、「ホームページ単独では閲覧数に限界があるので、ラインやフェースブックなどを活用して積極的な情報発信をしてはどうか」などのご意見をいただきました。平成24年度学校自己評価表は、今回の会議の内容を受けて内容を再検討した後、3月下旬にホームページで公開する予定です。     
  
 

学校業議員・学校関係者評価委員合同委員会の様子 

 

  
  

♪ 東高に来て良かった

2013年2月22日 00時00分

 

学校評価アンケートの集約結果を報告します
 
 
 
 このアンケートは本校3年生が1年次より毎年取っているものですので、3年間の変化を見ることができます。特に項目15の「倉吉東高に来て良かった」「入学させて良かった」では、学年が上がるにつれ生徒・保護者とも高い満足度が示されており、職員一同今以上に生徒指導に当たりたいと元気づけられる結果となりました。
 
 
 詳細は下のPDFをクリックしてご覧ください
 

 
 
まもなく卒業・入学の季節を迎えます 
 
 
 

第2回学校評価委員会を開催しました

2012年11月1日 00時00分

 11月1日(木)、第2回学校学校評議員・学校関係者評価委員会合同会を開催しました。「中学校英語特別講座に中学生の関心を向ける方策」や、「モティベーションの低い生徒の指導について」など、学校が行った中間評価をもとに委員さんから様々な御意見をいただきました。来年2月の最終評価に向けて、スピード感をもって改善していきたいと考えております。尚、中間評価はホームページからご覧いただけます。
    
                   報告書.pdf

 
    
  
委員の皆様より多くのご意見をいただきました
 

学校自己評価(年度当初)公開

2012年6月12日 00時00分
平成24年度学校自己評価表(年度当初)が学校評価委員会において承認されましたので、本ホームページに公開します。
委員の皆様からいただいた多くのご助言、ご提言を今年度の学校運営に活かして参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。また、本校をご支援いただいている多くの皆様に感謝申し上げるとともに、引き続きご指導・ご鞭撻賜りますようお願い申し上げます。

授業研究会の様子

平成24年度第1回学校評価委員会を開催しました

2012年5月30日 00時00分
 5月29日(火)、学校評価委員会(正式には「学校評議員・学校関係者評価委員合同委員会」)を開催しました。会議では、まず学校側が今年度の当初目標の説明を行った後、質疑応答を行いました。外部委員からは、今年度重点的に取り組んでいる「協同的学び」に関する質問や、学校と家庭・地域との連携に関する質問などがだされ、今後の学校経営に対し、大変示唆に富んだ提案をいただきました。今後10月に中間評価の会を、2月には最終評価の会を行う予定にしております。