「倉東だより」131号発行について

2015年2月27日 08時50分

 2月27日(金)に「倉東だより」131号を配布しました。
今号は、卒業記念号です。卒業生や、担任の先生方の言葉を掲載しています。
また、1月実施の1年生スキー・スノボ研修、首都圏研修も特集しています。
 ぜひお読みくださいますよう、お願いします。

「鳥取県 高P連会報」第80号発行について

2015年2月26日 09時46分

 「鳥取県 高P連会報」第80号を配布しました。
 今号では、平成26年11月29日(土)に、とりぎん文化会館で開催された
鳥取県高等学校PTA指導者研究大会の記事が特集されています。
 研究協議では、中部を代表して本校育友会会長の大津理恵さんが「進路とPTA」について発表されましたが、その内容や質疑応答の様子が掲載されています。
 ぜひお読みください。

平成26年度 育友会会員研修会について

2015年2月19日 08時52分

 育友会会員の皆様の研修会を下記のとおり開催いたします。

ご多忙のこととは存じますが、多数ご参加いただきますようご案内申し上げます。

なお、この会の後に、懇親会を開催しますので、こちらも是非ご参加ください。

 

    記


日 時:平成27年2月21日(土) 午後2時45分~4時30分

場 所:上灘公民館  鳥取県倉吉市上灘町9-1  TEL0858220640

             (倉吉市ラグビー場の東側です)

内 容:演題「大学入試制度と倉吉東高の進路指導体制について」(仮)

講  師:倉吉東高等学校 教諭(進路担当) 三谷 徳彦

     (会員研修会の前に午後2時より評議員会を開催しています)
懇親会:午後5時~ 会場「ホテルセントパレス倉吉」(倉吉市上井1-9-2)
    会費として、当日一人当たり2,000円徴収させていただきます。


 





平成26年度 卒業式について

2015年2月19日 08時29分

 平成26年度卒業式を下記のとおり挙行いたします。
  卒業生の晴れの舞台をお祝いくださいますよう、お願いします。

    記
日時:平成27年3月2日(月)
    午前  9:15 受付開始
    午前10:00 記念演奏・開式
会場:本校 第一体育館
受付:第一体育館前
 
 ※保護者控室 大会議室・化学教室(ともに管理棟1F)
 ※上履きの準備をお願いします。
 ※学校周辺の道路は駐車禁止となっておりますので、グラウンド南  
  側の入口から入っていただき、指定場所に駐車してください。
 ※卒業生の保護者の皆様は、午前9時45分までに式場への入場をお
  願いします。

3年学年通信『大志』が発行されました

2014年11月14日 12時37分

 3年の学年通信『大志』11月号が発行されました。これから受験に向けての追い込みをむかえる3年生と保護者に向けてのメッセージが掲載され、今後の日程についてまとめられています。ぜひご一読ください。

     

健全育成講演会(育友会)の開催について

2014年11月5日 08時20分

 育友会主催の健全育成講演会を、下記のとおり開催します。テーマは「大人の知らない思春期のはなし」です。多くの会員の皆様にご参加いただきますよう、ご案内いたします。

      記
日 時:11月29日(土)14:00~16:00
会 場:倉吉体育文化会館 小研修室
講 師:ミオ・ファティリティ・クリニック 看護師 葉山美紀子 先生
出欠表の提出締切り
   :11月18日(火)までに、配布プリントの出欠表をクラス担任へ   
    ご提出ください。

韓国研修第1日

2014年10月14日 23時30分

今日から研修がスタートしました。第1日めは、京都大学研修とOB講演会でした。
京都大学では文系と理系に分かれて心理学系と生物学系のミニ講義を受けました。
OB講演会では卒業生の寺地さん(日東電工)と足立さん(朝日新聞社)をお招きして、自らの経験を振り返りながら今をどう過ごすべきかというお話をしていただきました。お二人ともお忙しい中、パワーポイントでスライドを準備していただいており、後輩への熱い気持ちにただ感謝、でした。
その後、ホテルに無事到着。全員元気、食欲旺盛です。明日は韓国に入ります。

人権教育講演会について(育友会人権教育推進委員会主催)

2014年10月9日 14時05分

 下記の要領で人権教育講演会を開催します。
先日の公開人権教育LHRへの参加をはじめ、平素よりご理解とご協力ありがとうございます。標記の人権教育講演会につきましても、ご参加いただきますようお願いします。

     記       
期 日:平成26年11月7日(金) 19:30~21:00
会 場:倉吉未来中心 セミナールーム3(倉吉市駄経寺212-5)
内 容:子どもの目線に立っていじめや不登校を考える
講 師:鳥取県中部子ども支援センター 松島綽子
締切り:10月21日(金)
提出先:配布プリントの申込書で各クラス担任まで

育友会大学見学会について

2014年10月8日 16時41分

 下記の要領で大学見学会を開催します。大学を身近に感じられると好評をいただいております。
多くの会員の皆様のご参加をお待ちしています。

     記       
期 日:平成26年11月19日(水)
見学先:岡山大学 津島キャンパス(岡山市北区津島3-1-1)
日 程: 8:00倉吉ラグビー場横フリースペース集合
    11:00岡山大学到着予定
    18:00倉吉帰着予定
内 容:大学説明、施設見学、本校出身在学生徒の懇談会 等
参加費:無料(ただし、昼食代は各自でお願いします)
移 動:大型貸切バス
締切り:10月31日(金)
提出先:配布プリントの参加申込書で各クラス担任まで

『鳥取県高P連会報』第79号について

2014年9月30日 10時31分

 鳥取県高等学校PTA連合会発行の『鳥取県高P連会報』第79号が発行されました。
平成26年度は大津育友会会長が、高P連の副会長をされておりその紹介や、県のPTA活動について掲載されています。
 ぜひご一読ください。