1月22日(水)~24日(金)の行程で今年も大山でスキースノーボード研修を行いました。
(22日23日 4、5組、23日24日 1、2、3組と二部に分けて実施しました)
3日間通して、天候にも恵まれ、良いコンディションのゲレンデで滑ることができました。多くの生徒がはじめは慣れない雪の上で緊張した面持ちでしたが、転んでも何度も立ち上がり仲間とともに着実に上達していく姿が見られました。
また集団行動を通して、宿舎の方への感謝や、共に生活する仲間への思いやりなど多くのことを感じて、考え行動してくれていたように思います。
日本でも珍しい海の見えるゲレンデ大山で地元の良さを改めて実感することができました。
【各クラス集合写真】

1組

2組

3組

4組

5組


いざゲレンデへ!!



初日はインスタラクターの方にご指導いただきます


お昼ごはんでエネルギーチャージ!!







2日目は班ごとにフリー滑走
決められた時間にチェックをもらいます


夜は宿舎でご飯
クラスメイトとの親睦を深めます♪

この研修でお世話になった大山ホワイトリゾートの方々、ご理解ご協力いただいた保護者の皆様
ありがとうございました。
本日は、1年生のスキー・スノーボード研修最終日を迎え、無事に全日程を終了することができました。
本日も昨日に続き雨が降っていたため、コンディションは悪く自然の厳しさを感じつつも、生徒は変わらず元気に取り組んでくれました。生徒自身も2日間での上達が実感でき、「見て、見て!」というような声が飛び交う、楽しい研修となりました。


今日も張り切って頑張ります!

最後のカツカレー

休憩時間にダウン
午後のラスト滑りに備えます


閉校式
スキースノーボード研修2日目は1・2・3組がスタートしました。
1泊2日の日程でどこまで上達するか楽しみです。
あいにくの雨模様ですが、生徒たちははりきってゲレンデに向かいました!

降雨のため開校式は屋内で実施

最初はスキー板が思い通りになりません
それでは行ってきます!




4・5組の生徒は最後まで元気よく研修を終えました!
本日より、1年生のスキー・スノーボード研修が始まりました。
学年を2つに分け、今日は前半組の4、5組が大山に向かいました。天候にも恵まれ、日本海もよく眺望することができました。怪我なく1日を終え、まもなく宿へ向かいます。

開校式

昼食をとって午後の研修に備えます



2日間でどこまで上達できるかな?
明日も元気に頑張ります!

明日は、1、2、3組も合流します
本校インスタグラムにも研修の様子を投稿しております!
是非ご覧ください♡
1年生の校外研修
スキースノボ研修(1,2,3組)が最終日を迎えました!

素晴らしい天気です!


昨日より上手に滑れるようになりました!

最後まで楽しみました!

2日間滑って疲労困憊です

インストラクターの皆さんありがとうございました!

計3日間最後まで楽しみました!
1,2,3組の2日目の研修がスタートしました。
朝食でエネルギーをチャージし、小雨の中ゲレンデに向かいました!
最後まで頑張ります!
寺坂君の「いただきます」
みんなが同じ方向を向いて食べました
小雨の中ですが、元気よく出発しました!