お知らせ

倉東学園祭

 
 令和7年度で第61回を迎えた倉吉東高最大の生徒会行事です。令和7年度は6月27日~6月30日の4日間にわたり開催しました。       

 1~3年を縦割りチームにして、「ショートフィルム」「プレコン」「チーム企画・クラス企画」「チームTシャツ・うちわ」などで得点を競います。
 チーム名は1組「青嶺」2組「紅炎」3組「銀河」4組「紫苑」5組「翠嵐」です。約3週間の準備期間で、各チーム1~3年生が力を合わせてそれぞれの作品を作り上げていきますが、その姿には生徒の大きなエネルギーと可能性を感じさせてくれます。この学園祭により、東高魂が受け継がれていくのです。
 

模擬店での寄付金について

2016年12月16日 13時48分

遅くなりましたが、7月に行いました学園祭の模擬店デポジットへのみなさまの寄付金27,794円を日本海新聞を経由して、日本赤十字に送りました。

鳥取中部地震への寄付金として有効に活用していただくことになっています。

大変ありがとうございました。

倉東学園祭模擬店実行委員長

学園祭を終えて

2016年7月6日 12時10分

花火も終わり、生徒が下校した後の静かな体育館で、実行委員会のメンバーがそれぞれ思いを語り、第52回倉東学園祭の幕を閉じました。

         
最後は全員で記念写真。実行委員のみなさん、お疲れ様でした。

第52回 倉東学園祭 最終日

2016年7月6日 08時02分

7月5日(火)。倉東学園祭最終日の今日は紫苑チームと紅炎チームの演劇が行われました。午後からは閉祭式企画が行われ、閉祭式、アンコールと続き最後には花火があがりました!!!



紫苑チームの『Leaving School』




紅炎チームの『桜井家の掟』




閉祭企画で綱引きー青嶺




☆総合優勝☆ 紅炎チーム



銀河チーム



紫苑チーム



翠嵐チーム



雨が心配された花火も今年は無事にあがりました!!!

倉東学園祭期間中、お越しいただいた多くのみなさま、
御協力いただいた多くのみなさま、
本当にありがとうごさいました!!!

第52回 倉東学園祭 第3日目

2016年7月4日 18時08分

7月4日(月)。今日は青嶺チームと翠嵐チームの演劇がありました。模擬店、クラス企画なども昨日に引き続き活発に行われました。



青嶺の『新・絵本西遊記』



翠嵐の『ヤマタノオロチ外伝』


 
模擬店を楽しんだり、メッセージを書いたり



クラス企画は交代で



シフトを組んで



各クラス工夫をこらして




お客さんを楽しませました



お客さんも苦戦!



豆はこびに挑戦!

明日は、午前に紫苑チームと紅炎チームの演劇、
13:00からは閉祭式、
夕方には恒例の花火が打ち上がります。

よい天気になりますように



第52回 倉東学園祭 第2日目

2016年7月4日 08時36分

7月3日(日)は、学校で銀河チームの演劇が行われました。10時からは模擬店やコンサート、クラス企画、自由活動などが行われました。



銀河チームの演劇『四十七』



協力して舞台を成功させました



模擬店もがんばりました



雨の中多くの方に来ていただきました



1年生も慣れないながら一生懸命に



自分の仕事をしたり、楽しんだり



御来校いただいたみなさま、ありがとうございました!


第52回 倉東学園祭 第1日目

2016年7月2日 17時59分

7月2日(土)。今日は未来中心大ホールで「プレゼンテーションコンテスト」「合唱(チーム・合唱部」「演劇(演劇部)」が行われました。どのチームも一生懸命に自分たちが調べたことを発表したり、今までの練習の成果を発揮して歌ったりしていました。合唱部の美しい歌声や演劇部の迫真の演技にも大きな拍手が送られました。











合唱部



演劇部による『ヒトリボッチ?』



真剣な演技の中にも笑いがちりばめられていてみんな惹きつけられました。




第52回 倉東学園祭 クラス企画

2016年7月1日 17時30分

クラス企画では、1、2年生が各クラスを利用してさまざまな企画をしています。

青嶺
1-1【迷路】
2-1【海外に行ってみたい!の夢叶えます】

紅炎
1-2【NINJAからの挑戦状(謎解き)】
2-2【クイズ迷路TOKE!】

銀河
1-3【ゆる~いお化け屋敷】
2-3【ハリーポッター祭り】

紫苑
1-4【ゲームセンター】
2-4【Newスーパー?ブラザーズ(最新アドベンチャー型クイズゲーム)】

翠嵐
1-5【プラネタリウム】
2-5【USJ~Universal Soto Japan~】

です。写真は準備の様子です。










☆★☆第52回 倉東学園祭 開祭式☆★☆

2016年7月1日 16時50分

7月1日(金)。前日準備の中、準備の手を休めて、倉東学園祭 開祭式が行われました!!!



チームリーダーが



チアもダンスと笑顔で




校長先生や、3年生の先生たちもみんなで、みんなを盛り上げました!!!!!



チームコールで団結 青嶺



紅炎も



銀河も



紫苑も



翠嵐も団結♪♪♪



Tシャツも(生徒がデザインしてます)すてきです。

ぜひ倉東学園祭にお越しください。

もうすぐ学園祭2

2016年6月30日 14時56分

昨日に引き続き生徒の準備の様子です。暑さにも負けず、協力して準備をしたり、練習したりしています。


パートごとで練習したり



学年入り混じって作ったり



お互いに協力して完成を目指します



今年のポスターです


明日は14:10~開祭式です





もうすぐ学園祭

2016年6月29日 16時07分

7月2日(土)から第52回倉東学園祭が始まります!生徒たちは毎日、一生懸命準備にがんばっています。



演劇用の舞台を作って



みんなで協力して



衣装作りも真剣に



合唱練習も!



生徒たちを見守ってたツバメも巣立ちました



保護者会に来られた際には学園祭の雰囲気を感じてください