囲碁部

       
部のモットー
技量を鍛え、礼節を身につける。  
部員数
8人(1年4人,2年3人,3年1人)    
活動時間
平日 2 時間  土曜日 3~4 時間
顧問から一言
囲碁は、一度覚えると一生続けられる、一人でも楽しめる、とても素晴らしい趣味です。
        頑張って、全員最低初段になってほしいと思っています。

令和2年度の主な成績

第44回全国高等学校総合文化祭県大会
7月12日(北栄町中央公民館) 男子個人戦 : 第2位  山田 凌輔(3)
第5位 山口 諒(3)  第6位 高橋 颯人(2)
第7位 柿本 隼汰(2) 第8位 福田 祐介(2)
山田が全国総文祭の出場へ(全国大会中止)
高橋・柿本・福田 近畿総文祭の出場へ(WEB開催)
中国高校囲碁選手権大会県大会 10月25日(北栄町中央公民館) 男子団体戦:倉吉東高等学校 2位 中国大会へ
(主将 高橋 颯人 副将 柿本 隼汰 三将 福田 祐介 )
 順位決定戦 対 湯梨浜学園 ? 
第40回近畿総合文化祭 11月14日,15日日(奈良県WEB開催) WEB開催のため、囲碁対局はなし。
鳥取県から大会に向けた動画を撮影し、その動画撮影に高橋颯人と柿本隼汰が参加。

中国高校囲碁選手権大会 12月19,20日
(倉吉体育文化会館) 男子団体戦:倉吉東高等学校  2勝3敗 4位
(主将 高橋 颯人 副将 柿本 隼汰 三将 福田 祐介 )
1回戦  対 岡山大安寺(岡山) 1-2 ?
2回戦  対 湯梨浜学園(鳥取) 0-3 ?
3回戦  対 益田(島根)    2-1 〇
4回戦  対 宇部(山口)    3-0 〇
5回戦  対 広島学院(広島)  0-3 ?

 

⚪️⚫️囲碁部⚫️⚪️全国高校囲碁選手権大会 団体戦

2016年7月26日 07時12分

東京の市ヶ谷にある日本棋院にて、全国高校囲碁選手権大会が始まりました。


入り口にて。細川君(中央)は3回目、桑田君(右)と立木君(左)は、初めての日本棋院。



早めに到着し、控え室にてウォーミングアップ。
作戦を確認

開会式前の倉東メンバー。リラックスして始まりを待ちます。
予選リーグは、新宿山吹高校や仙台第二高校といった全国強豪校と同じリーグです。三局対局し、勝ち数の最大の学校が枠抜け(決勝トーナメント進出)です。
予選リーグは、まず初戦で勝つことが重要です。
初戦の相手は、東京都代表の新宿山吹高校〜全国入賞者を輩出する強豪校との対局です。

結果は、予選リーグ
1回戦 対 新宿山吹(東京)   ✖️✖️✖️ で負け
2回戦 対 岡山大安寺(岡山)✖️○○  で勝ち
3回戦 対 竹園(茨城)         ✖️✖️○ で負け
予選リーグD組 1勝2敗で、枠抜け出来ませんでした。
26日からは個人戦が始まり、
団体主将の細川君、副将の立木君が出場します。
全国の強豪相手に、精一杯、いい碁を打ちたいと思います。


三将の桑田君
部長として、三将として、きっちり役割を果たし、2勝を挙げました。



空き時間には、ホテルで3年生は学習・・・両立を目指します。

●○囲碁部●○全国高総文祭へ

2016年5月7日 17時43分

全国高総文祭県予選があり,
細川君(3年),桑田君(3年),立木君(1年)が県代表として広島総文に出場します。【広島総文 8月2日~ 広島県尾道市 にて開催】



男子個人戦 優勝 細川大和 君
      2位 桑田祐維 君
      3位 立木 実 君

他の選手も,全国大会目指して健闘しました。

 中林君 慎重に打ちます。 太田君 じっくり考えています。

杉本君 1年間で10級まで上達しました。

次の高校囲碁選手権大会県予選(6月開催)でも県代表になれるよう,1ヶ月頑張りたいと思います。
また,初心者から始めた選手は,3年生で初段が目標です。
もう一息!頑張れ3年生


○●囲碁部○●富士通囲碁まつりに参加しました

2016年3月7日 14時42分

3月5日(土)に松江市で富士通囲碁まつりに参加しました。
河野臨九段と余正麒七段の白熱した公開対局を,武宮正樹九段と孔令文七段の解説で勉強させていただきました。

 
大判解説の前で記念撮影。・ステージ上ではプロ棋士の方が検討中。

昨年度は抽選会にてサイン色紙が当たりましたが,今年は外れがっかりし,記念撮影して帰ろうとしたところ,
この後・・・


武宮先生から「いつから囲碁始めたの?」と聞かれ・・・。
「高校2年生だから,あと1年頑張って」と激励して下さいました。


夢のような記念撮影~プロ棋士の先生方と一緒に記念撮影させていただきました。
対局後にも関わらず,記念撮影して下さったプロ棋士の方々,こういう機会を設けて下さった関係者の方々のご厚意に感謝します。ありがとうございました。


5月には全国高総文祭の県予選,段級位認定大会があります。
全国に向けてと,個人の段級位が1つでの上がるように頑張りたいです。

○●囲碁部○●中国大会で入賞しました

2015年12月28日 12時19分

12月19日,20日に中国大会が尾道市で開催され,2名の選手が入賞しました。

女子個人戦 第3位 中川幸歩さん
男子個人戦 第6位 細川大和くん


入り口で集合写真。朝は天気は良かったですが気温が低く寒かったです。
来年の全国高総文祭が広島であります。来年も戻ってこよう。

大会前に練習


この中国大会に出場した選手5名全員が6回戦のうち3勝以上の勝ち数です。

保護者の皆様,日頃指導して下さる皆様,今年もありがとうございました。
倉吉東高囲碁部の目標である「来年夏の全国高校囲碁選手権に団体出場し,予選突破」
をめざし,来年も励みたいと思います。

●○囲碁部○●近畿総文を開催しました

2015年11月22日 17時21分

近畿高総文祭が鳥取県で初開催され,東高の生徒は,選手・役員として大会に参加しました。

↑男子団体の初戦前・・・鳥取男子団体チームの5名。3名が東高生です。

残念ながら3位までに入賞する選手はいませんでしたが,強い選手と対戦したくさん勉強させてもらいました。また,対局後の検討や交流会などで,他県の選手の皆さんと交流を深めました。
役員として,運営もしました。

開会式,閉会式の司会は,中川さん。昨年の中国大会に続いてテキパキと進行


太田くんは,囲碁部門の実行委員長で挨拶をしました。総合開会式も囲碁部門の代表として頑張ってくれました!


隙間時間には・・・スマホじゃなくて・・考査も近いので勉強!
日本史がんばってます。

次は12月19日より中国大会(尾道市)に出場します。

○●囲碁部●○テレビ番組の収録がありました

2015年10月29日 21時19分

日本海ケーブルネットワークの番組で倉吉東高囲碁部が紹介されます

「部活ガンバ」の収録がありました。
慣れない収録で,とても緊張しました。

 
一人ずつインタビューされました。カメラの前で笑顔が消え,真剣な表情に・・・
 
自分の順番を待つ間の廊下での1コマ。何を言おうか・・・思案中
        

太田くんが,桑田くんにインタビュー・・・


11月9日(月)19時頃からの30分番組内の1コーナーとして放送予定
どういう番組に仕上がっているか・・・ぜひ,お楽しみに!

●○囲碁部○●中国大会県予選結果

2015年10月29日 21時06分

中国大会県予選に出場しました!

大会結果
男子個人戦
第1位 桑田くん
第2位 細川くん
第4位 相見くん
第6位 太田くん

女子個人戦
第3位 中川さん


以上の選手が県代表として,12月19日(土),20日(日)に広島県尾道市での中国大会に出場します。これからも,応援や指導をよろしくお願いします。



 
1年生の杉本君も昇級しました!   中川さん,うれしい初入賞!


部長の桑田君 初段になりました

○●囲碁部●○女流本因坊戦囲碁大会に出場しました

2015年10月20日 10時14分

ブランナール三朝での
女流本因坊戦記念交流囲碁大会に出場しました
女流本因坊戦が三朝で開催されるのにあわせて,開かれた囲碁大会です。鳥取県東部,西部だけでなく島根県からの出場もありました。
1週間後の中国大会県予選を前に,実戦で自分の実力を試しました。


子供Bの部で,桑田くんが優勝しました。


表彰式後に,2年生で記念撮影。副賞は「三朝ミスト」でした。

対戦以外には,プロ棋士の方に指導碁を打って頂いたり,抽選会ではプロ棋士の色紙も当たり,楽しい1日でした。


囲碁を始めて数ヶ月ですが,1年生の上田君も頑張りました。


18日(日曜日)は倉吉駅前で大盤解説に参加しました。プロ棋士の分かりやすい解説を聞き,勉強させてもらいました。

10月25日(日)北栄町中央公民館にて,中国大会県予選があります。12月に広島県尾道市である中国大会に1人でも多く出場できるように,頑張ります。

●○囲碁部●○近畿総文の県代表に選出されました。

2015年8月22日 11時30分

11月21日(土)~倉吉体育文化会館にて 近畿総合文化祭が開催されます。
鳥取県代表として
男子団体
細川大和 君  桑田祐維 君  相見修平 君

男子個人
中林拓巳 君  太田悠輔 君

女子個人
中川幸歩 さん
が選出されました。

大会までの2ヶ月半の練習に頑張りたいと思います。

また,3年生引退後の新チームでは桑田くんが部長となりました。

「団体で全国選手権大会に出場し予選突破」を目標にしました。

○●囲碁部●○全国大会出場~

2015年8月2日 07時46分

全国高等学校囲碁選手権大会と全国高等学校総合文化祭囲碁部門に出場しました。

○●選手権●○
東京の日本棋院で対戦しました。(7月26日~)

 

下の写真 中央手前が細川君

男子個人戦 
1回戦 細川大和(倉吉東)× ー ○長島康裕(岩見沢東 北海道) 
2回戦 細川大和(倉吉東)○ ー ×片山友貴(松山中央 愛媛)
3回戦 細川大和(倉吉東)○ ー ×谷 開斗(矢掛 岡山)
予選リーグA組2勝1敗で,決勝トーナメントには進出できませんでした。

○●高総文祭●○
滋賀県長浜市の長浜ロイヤルホテルで対戦しました。(7月30日~)
細川君が,団体戦鳥取チームの主将として出場しました。

初戦の秋田県との対局です。
右手前から,細川君(主将),古田君(米東 副将),高濱さん(湯梨浜 三将)
3人で合計6局,戦います。

団体戦は,1勝5敗で全国43位でした。
2年生が中心のチームでしたのでこの経験を来年度につなげて,来年度はもっと勝ちたい!と決意を新たにしました。

日頃から指導して下さっているOB,OGの方々,倉吉囲碁会館の皆さん,ありがとうございます。

高総文祭は,生徒間の交流も大きなテーマです。
初めてペア碁に挑戦しました。




男子,女子のペア(主催者が組み合わせたので,初めて会う人とペアを組みました)
で,4人が交互に打っていきます。
対局中は,ペアの人と相談することができず,いろいろなことを考えながらも楽しい時間でした。

運営して下さった滋賀県の皆さん,楽しい企画もありがとうございました。



いよいよ11月には,近畿総文が倉吉市で開催されます。
皆さんとの対局,交流を楽しみにしています。