国際高校生フォーラム

The Annual International Senior High School Students' Forum in Kurayoshi

高校生が独自の自由な発想を生かして、現代社会の諸問題に真正面から取り組み、その解決策を模索する場が国際高校生フォーラムです。学校・地域・国境を越えた意見交換をするなかで、高校生として今考えうる最大限可能な問題解決の方向をまとめ、将来の日本および世界に貢献できる資質を身につけることを目指しています。平成14年に始まったこの取り組みは、平成30年に17回目を迎えました。

目的

  1. 広い視野と深い問題意識をもち、公正で逞しいリーダーとして次代を担う高い志をもつ生徒の育成。
  2. 効果的な表現方法を用い、説得力のあるプレゼンテーションができる生徒の育成。
  3. 広汎な交流と知的・社会的刺激の授受により高度な学びへ向かう主体的生徒の育成。

Senior High School Students' Forum

国際高校生フォーラム プレゼンテーション結果発表

2016年8月1日 10時47分

15回国際高校生フォーラムin倉吉2016の審査結果は次の通りです。


 最優秀賞: 徳島県立脇町高等学校

What is the most important thing? ~不寛容社会から承認社会へ~」


 優賞:   島根県立松江北高等学校

I can Solve the Problems. -恒久的な解決へ-

  
 優賞: 鳥取県立倉吉東高等学校

サクセション ~テロのない世界へ~


 賞: 徳島県立脇町高等学校
  「倉東賞」は、倉吉東高校の生徒の投票で最多得票数を獲得した高校に贈られる賞です。

 

 最優秀賞の脇町高等学校は難解なテーマに身近な視点から提言を行ったことが高く評価されました。松江北高等学校と倉吉東高等学校は高校生たちが世界とつながることでテロを防いでいくという視点が評価されました。今年も英語での発表が3校あり、大舞台で堂々と発表する高校生の姿にゲストコメンテーターの佐藤先生からは「大学生を超えているのではないか」と高い評価をいただきました。

最優秀賞の表彰状とトロフィーを受賞する徳島県立脇町高等学校

国際高校生フォーラム プレゼンテーション・討論会

2016年8月1日 09時25分
「第15回国際高校生フォーラム」は、2日目の7月31日(日)に各校プレゼンテーション、及び討論の部が行われました。今年のテーマは、『緊急指令 国際テロリズムに対処せよ』でした。


鳥取県立米子東高等学校

ネットバリアとテロガード


島根県立松江北高等学校

I can Solve the Problems. ―恒久的な解決へ―




長野県松本深志高等学校

手動ドアプロジェクト

                        

大韓民国京畿道安養高等学校
The Best Solution TerrorismRespect Others

 鳥取県立鳥取西高等学校
12/7533

                                

  鳥取県立倉吉東高等学校
    サクセション ~テロのない世界へ~

                                

徳島県立脇町高等学校 

 「What is the most important thing?~不寛容社会から承認社会へ~」

 


会では会場からも多くの質問が出されました


 

 
 

国際高校生フォーラム 開会式

2016年7月30日 17時45分

 本日15:00~開会式が行われました。

         オーケストラ部の歓迎演奏(J.ブラームス作曲「大学祝典序曲 作品80」)

                Englishによる学校長あいさつ

                   来賓挨拶(寺谷教育次長)

              河野たま樹 実行委員長挨拶(英語です)

                 進行アナウンスの東さん

                東大 佐藤安信教授の基調講演

明日のプレゼンテーションと討論会に乞うご期待!
  

国際高校生フォーラム リハーサル

2016年7月30日 12時43分

  明日の本番に向けて入念な準備がされてます。発表者もスタッフも頑張ってます。


舞台スタッフとの最終チェック

              照明や立ち位置もチェック

               舞台裏の各校進行表

                情報機器の仕込み


 アナウンス準備



国際高校生フォーラム 安養高校歓迎会

2016年7月29日 16時59分

 フォーラムに参加する安養高校のメンバーが来校しました。明後日の本番の前に歓迎会が開かれました。



米子空港でお出迎え




日本海を食べに来ました 




日韓友好交流公園「風の丘」



学校長歓迎あいさつ


茶道体験


発表メンバー



書道体験(ハングル書道もあるそうです)



みんな達筆です


明後日はやるぞ!

第15回国際高校生フォーラム結団式

2016年7月29日 11時20分

 明日からの高校生フォーラムに向けて、実行委員の結団式がありました。フォーラムの成功に向けて実行委員のやる気がみなぎっています。

     実行委員長のあいさつ              パートリーダーたちの決意表明
    

    実行委員たちの姿勢

第15回 国際高校生フォーラム in 倉吉 2016 のご案内

2016年5月24日 19時27分


 今年度の国際高校生フォーラムを、7月31日(日)、倉吉未来中心大ホールにおいて実施します。
 詳しくは、実施要項をご覧ください。





昨年の発表より



 

2016 実施要項

安養高校帰国

2015年8月10日 13時53分

 8月4日(火)、多くの生徒が別れを惜しみつつ見送るなか、安養高校は朝の9時に倉吉シティホテルを出発し、途中鬼太郎ロードに立ち寄り、米子空港より帰国されました。安養高の皆さんはそれぞれ、フォーラムでは優秀賞と倉東賞を獲得し、また鳥取の有名なスポットも見学でき、非常に有意義な滞在だったと言っておられました。
 また来年の参加を心からお待ちしています。



初めて見るブロンズ像の妖怪たちに興味津々!


鬼太郎と一緒に写真を撮ることができました


すばらしい交流ありがとうございました。またお待ちしています

フォーラム参加者が「赤瓦」で交流

2015年8月3日 17時45分

  国際高校生フォーラム閉会後、倉吉の観光スポット「白壁土蔵群・赤瓦」に移動して、倉吉の歴史に触れたり、地元のお土産を買ったりしながら、最後の交流を行いました。
 

赤瓦一号館でお土産をたくさん買いました


桑田醤油屋さんで「しょうゆアイス」にトライ
  

 バスが見えなくなるまで手を振ってお見送り
 

スタッフ全員で記念撮影「みんな頑張ったね!」




 

   

国際高校生フォーラム閉会行事を行いました

2015年8月3日 11時29分


 国際高校生フォーラム3日目。倉吉シティホテルにて、閉会行事を行いました。ゲストコメンテーターの宇野先生、新先生より各校の発表について講評していただいた後、新先生の特別講義を聴講しました。「地域社会と商店街」という演題で講義していただきました。


国際高校生フォーラム参加者による記念撮影
 

宇野重規先生の各校への講評
  

新雅史先生の特別講義「地域社会と商店街」