育友会

IMG_1336

ごあいさつ

                         育友会会長    衣笠優子

 今年度、会長を務めさせていただくことになりました。皆さま一年間どうぞよろしくお願いいたします。さて、本校PTAは倉吉東高「育友会」といいます。明治44年に活動の先駆けとなる「父兄懇談会」が開催され、昭和22年には育友会として設立、現在まで活動が継続されています。コロナ禍を経た今、活動の新たな価値付けなどの必要を感じています。さらに、時代が変わっても変わらないのが子どもたちの健やかな成長を願う親心であり、大人同士の関わりと協力は欠かせません。今後育友会としては、会員同士がしっかりと繋がり、情報を共有し前例踏襲にとらわれず活動をしていきたいと思います。子どもたち一人ひとりの夢の実現に向けた挑戦や、充実した高校生活を送っていけるよう、楽しみながらしっかりとサポートしていきましょう。何かとご多忙とは存じますが、育友会への積極的なご参加とご協力を、よろしくお願いいたします。

※ 今年度から育友会のこのコーナーは、保護者の皆さまにお伝えしたい情報を育友会本部役員が書いて情報を発信しております。

 
◎育友会ブログは令和5年度をもって終了しました
 

育友会:倉吉東高懇親会を行いました!

2024年5月14日 12時53分

令和6年度倉吉東高懇親会が復活しました!

5月11日(土)18時30分からセントパレスにて懇親会が行われました。

育友会員、教職員総勢50人の参加でした。

衣笠会長の挨拶から始まりました。

image0

学年を基準にした座席で、保護者さんも先生方も和気藹々と話が弾んでいましたよ。

福光校長先生、三谷副校長先生にも今日の参加への喜びや今後の豊富などお話していただきました。

image1 (2)

image2 (1)

締めは松本副会長でした。

(写真がなくてごめんなさい)

倉吉東高の方針や行動力に対して感謝の気持ちと、私たち育友会の意気込みを話してくださり、最後は松本副会長の掛け声で一本締めで終わりました。どの方も笑顔いっぱいで有意義な懇親会となりました。

来年度もきっと計画されますので、皆さん、どしどし参加してください!

育友会:育友会総会を開催しました

2024年5月14日 12時49分

育友会総会&学校経営方針説明会、学年保護者会、学級懇談会へのご参加ありがとうございました!

5月11日(土)の午後からも盛りだくさんの内容でした。

まずは育友会総会です。

午前中の2限目に3年生が体育の授業で総会の会場作りをしてくれました。ありがとうございました♪

image0 (1)

衣笠会長は、「時代は様変わりしていますが、どの時代になっても変わらないのは、私たち育友会の子ども達を応援する気持ちです。応援団としてあり続けたいです!」の言葉に共感しました。

また、福光校長先生からは、「強歩の時の豚汁作りは5年ぶりになります。生徒達が、美味しそうに、また作ってくださった育友会の皆さんに感謝して食べている姿が印象的でした。今後も育友会と協力して、学校イベントを生徒の成長に繋がる活動にしていきましょう。」とお話されました。

事業報告や新役員、事業計画案など皆さまから承認を得て無事に終わり、ホッとしました。

image1 (1)

報告をうなづきながら聞いてくださる方や旧役員さんに温かい拍手を贈ってくださった方、皆さんに感謝です

image2

午後からの参加者は総勢、240人となりました!

倉吉東高の育友会の皆さんの意識の高さに感動しました。

育友会:令和6年度 初の学校授業公開が開催されました!

2024年5月14日 12時40分

5月11日(土)我が子達は平日通り登校し、この日を迎えました。

午前中、保護者向けの授業参観に加え、今年は県内外の中学生とその保護者さんにも授業が公開されました。

image0

220人ほどの参加となり、教室前の廊下は人でいっぱい!

IBの教室にも入れ替わり立ち替わりと、みなさん興味津々のようでした。

「IBは英語での授業で凄かった!」

「数学が好きなので、東高で勉強したい」

「授業を見てまわり、数学Iや論理国語、政治経済は一緒にやってみたらわかったので嬉しかった!」

「英語が大好きなので、勉強して海外に行ってみたい?」と、中学生は期待を膨らませていた印象でした。

中学生と一緒に来られた保護者さんは「やはりIBは凄いですね。教室も素敵でした。」

image1

「夏休みは子ども対象の体験会なので、このように、親も校内の様子を見せていただける機会は貴重でした。子どもと進路について話すきっかけにもなりました。」と、話してくださいました。

我が子を褒められたような気持ちで、とても誇らしく、嬉しかったです!

また、70名ほどの保護者の皆さんが授業参観され、関心の高さを実感しました!

「学校で勉強している姿を見ることが出来て安心しました。我が子から話を聞くだけでは伝わらない学校の空気を体感出来てよかったです!」

中には「見に行きたかったけど、どうしても子どもが来なくていい!というので断念しました…」という方も。思春期のお子さんの気持ちを汲む親御さんに感心しました!

倉東祭にはぜひぜひお子さんの楽しむ姿を見守りましょうね!

育友会:IB系お披露目式が行われました

2024年5月8日 08時04分

 IBの1期生も2年生になり、本格的にIBがスタートしました。IB教育を広く理解していただくため、5月7日、IBの授業公開や施設案内が行われました。文系の授業では、アヘン戦争から日露戦争までの授業でしたが、驚いたのは、教科書が英語ということでした。英語の文章をIB生が翻訳しながら授業が進んでいく様子を見て、授業が世界とつながっている印象を受けました。

 また、授業の後は、IB部の先生方や生徒によるIB系お披露目式が行われました。お披露目式では、来賓で招かれた県教育長、鴨水同窓会長、育友会長から、「授業を受け身ではなく、問いについて考え、友だちと相談し、自分の言葉で考えを述べる姿が印象的だった」、「少人数での授業の特性を活かして、本当の答えを見つけ出してほしい」、「IBでの学びを学校全体、地域全体に広げてほしい」といった言葉が生徒に送られました。また、IB生の一人一人からは、自分の目標をしっかりと見据えた抱負・決意表明がありました。生徒みんなが課題に挙げていたのはタイムマネジメント。限られた時間で多くの課題をこなしていく大変さを感じている様子でした。これから益々大変な日々になっていくと思いますが、目標に向かって頑張るIB生を応援し、時には羽を休める止まり木となりながら成長を見守っていきたいと思いました。

IMG_5514

IMG_5515

IMG_5528

育友会:IB生(2名)が笹川平和財団海外キャンパスツアーに参加

2024年5月8日 08時02分

 国際社会で活躍できる人材を育成することを目的に笹川平和財団が行っている奨学金事業の一環で、アメリカの大学のキャンパスツアーが4月27日から5月4日の日程で実施され、倉吉東高IB生から2名が参加しました。ツアーには、全国の5つの高校から2名ずつ、合計10名が参加し、アメリカ東海岸にあるペンシルバニア大学、スワースモア大学、プリンストン大学、ウィリアムズ大学、マサチューセッツ工科大学、ハーバード大学を巡りました。参加したIB生からは、「自分のやりたいことを組み合わせて、多角的に研究できる学び方に興味を持った」、「これまでは、行きたい大学を調べるときに、何を学ぶかという視点で調べていたが、実際に海外の大学を見て、学生に質問するなかで、どうやって学ぶのかを考えるようになった。」などの感想があり、大きな刺激になったようです。

 親元を離れての海外旅行に不安を感じるのは親も同じ。「写真や動画を送ってほしいと頼んでも送られてくるのは数えるほど。ちゃんとやれているのだろうか。」という保護者の不安をよそに、いつもと変わらない姿で帰国して、いつもと変わらない会話を始める様子を見て、子どものたくましさを感じました。

image_123650291 (1)

image_123650291 (2)

image_123650291 (3)

育友会:晴れた 歩いた 豚汁食べた(作った)

2024年4月30日 10時41分

5月26日(金)爽やかな、ちょっと汗ばむくらいの良い天気、子供は歩いて、保護者(育友会)は強歩大会支援で、5年ぶりに豚汁提供を行いました。

早朝より、入れ替わりはありつつも総勢30名近くの会員さん(役員含む)にご参加頂き、豚汁を作りました。

1714294333317

1714294407996

5年ぶりとなると、経験者もあれ?どうだった?ほぼ初めて?これで合ってる?どうなる?豚汁作り…心配ご無用、当日の段取り、前日までの準備、できる人が出来ることをしっかりする…時間配分、作る量、後片付けまで滞り無く、「強歩で豚汁食べたこと無いよね?食べてほしい!!」ただそれだけで動けました。

親父さん達は材料切りも煮込みも大活躍、ものすごい戦力でした(想像以上の力仕事)。

IMG20240426101418

IMG20240426100053

果たして出来具合はどうだったか?ご家庭でもお聞きになっておられるかな?

生徒の感想いただきました。

1714296185789

1714296186245

1714296189693

こちらこそ、ありがとうですよ。

保護者は子供に食べさせて、声掛けて、「おかえり」「お疲れさま」「いただきます」「おいしかった?ごちそうさま」「お腹いっぱいになった?」

大人と子供の何気ない健全なやり取りが大量にありました。

だから、とても気持ちの良い1日でした。

1714294668685

IMG20240426122229

校長先生はじめ、先生方、豚汁提供させていただきありがとうございました。

1714294300579

育友会:【事前準備2】強歩大会支援(前日)

2024年4月26日 06時55分

 強歩大会前日の4月25日(木)です。

食材が調理室に届いたので、まずは食材のチェックを行いました。

分量、鮮度などを確認しています。

 IMG_6031

その後冷蔵庫へ

image0 

そして当日使用する、鍋やボールを洗いました。

これで準備OK!

image1

image2

明日は朝7時から作業を開始します。

お天気はいいようですね。

頑張って豚汁つくって子ども達を応援しましょう。

育友会員の皆さま、お待ちしてます。

育友会:【事前準備1】強歩大会支援(前々日)

2024年4月25日 10時46分

今年の強歩大会の支援は、2019年以来5年ぶり復活で「豚汁づくり」を行います。

育友会員の皆さま、頑張っている子ども達を応援に、学校へ来られませんか?

本日、強歩大会前々日の4月24日(水)には、役員で当日使用する道具や備品調理機器などを、2F倉庫から1F調理室へ移動させ確認の作業を行いました。

image6

image7

 明日(25日)前日は、野菜などの食材の納入や、お椀、ガスなどが届く予定です。

準備は少しずつですが、育友会本部役員を中心に進めています。

IMG_6022

【強歩大会当日支援について】

〇 日時   4月26日(金) 午前8時30分より(時間内いつでも可)

〇 場所   学校調理室とその周辺

〇 内容   野菜切り 豚汁づくり 配給

〇 持ち物  包丁、まな板、マスク など

〇 昼食は豚汁になりますので、ご飯(おにぎり)をご持参ください。

※ なお当日の駐車場は、正面とプール横は禁止となりますのでそれ以外でお願いします。

育友会:ミニ講座・イベントの講師を募集しています。(学園祭期間中)

2024年4月25日 10時28分

今年度育友会では、下記の支援事業を予定しています。

どうぞ、講師としてご検討をお願いいたします。

・イベント名  「育友会イベントコーナー(おせ講座)」(仮称)

・目的      学校と地域を繋げる機会を提供する。

・日程      6月30日(日)1講座30分~1時間程度

・場所      IB棟内の図書館、教室、オープンスペースなどを活用して行う。

・内容      育友会員の皆様の好きな事や特技、仕事など活かしてミニ講座やイベントを行う。

・参加対象者   学祭来場者

・募集締め切り  5月11日(土)まで

・申込み先・問い合わせ先

     保護者代表:木藤隆親さん、育友会長:衣笠優子、 育友会本部役員

      学校:宋先生

(ミニ講座・イベントの例)

   紅茶の入れ方が得意な方

   折り紙ができる方

   絵本の読み聞かせが得意

   英語であそぼう 英語で歌おう

   お手玉が得意

   筋トレしよう

   上手の写真の取り方が教えられる

   動画をつくろう

   講演ができる    など

   

   ※なお、お申込み多数の場合は選抜させていただきます。

IMG_6015

講座1 図書館

image0

講座2 教室

image1

講座3 オープンコーナー

― 育友会と国際バカロレア教育との支援と連携 ―

育友会:第1回育友会運営委員会開催

2024年4月18日 11時32分

4月17日(水)午後6時半から、倉吉東高校大会議室で新旧役員合同の運営委員会を行いました。

協議事項は、育友会総会について、高校PTAの関連行事、育友会情報発信について国際バカロレア教育への支援、強歩大会支援などでした。

【今後の予定と参加のお願い】

  育友会員の皆様のご参加をお待ちしております。

  4月26日(金) 強歩大会は学校で豚汁をつくります。

  当日8時半から野菜切りと豚汁調理を行います。

  積極的な参加をお待ちしております。

5月11日(土) 育友会総会   13:15~

        学校経営方針  14:00~

        学年保護者会  14:50~

        学級懇談会   15:40~ 

        懇親会     18:30~

懇親会は、先生方や保護者の方と語れる絶好のチャンスです。

皆さん奮ってご参加ください。

         出欠の申し込みは学校までお願いします。