育友会

育友会ホームページ

ごあいさつ

                         育友会会長    衣笠優子

 今年度、会長を務めさせていただくことになりました。皆さま一年間どうぞよろしくお願いいたします。さて、本校PTAは倉吉東高「育友会」といいます。明治44年に活動の先駆けとなる「父兄懇談会」が開催され、昭和22年には育友会として設立、現在まで活動が継続されています。コロナ禍を経た今、活動の新たな価値付けなどの必要を感じています。さらに、時代が変わっても変わらないのが子どもたちの健やかな成長を願う親心であり、大人同士の関わりと協力は欠かせません。今後育友会としては、会員同士がしっかりと繋がり、情報を共有し前例踏襲にとらわれず活動をしていきたいと思います。子どもたち一人ひとりの夢の実現に向けた挑戦や、充実した高校生活を送っていけるよう、楽しみながらしっかりとサポートしていきましょう。何かとご多忙とは存じますが、育友会への積極的なご参加とご協力を、よろしくお願いいたします。

※ 今年度から育友会のこのコーナーは、保護者の皆さまにお伝えしたい情報を育友会本部役員が書いて情報を発信しております。

 

◎ 鳥取県立倉吉東高校育友会・公式ブログ!  ← クリック!!                        


 
 
 
育友会報(PDF) 

育友会:倉東祭!保護者の皆さんの様子まとめ(ホームページ委員会より)

2023年7月7日 07時55分

完全コロナ明け、笑顔と元気あふれる伝統の倉東祭が戻ってきました。

2日(日)には、4年ぶりに一般公開され、保護者の方以外にも、他校生や地域の皆さんがたくさん訪れ、

中庭の模擬店は大盛況で来場者で長蛇の列ができるほどでした。

模擬店以外にも、合唱、自由企画、クラス企画、コンサートと、

様々な催し物に保護者の方やご家族の方々が参観され、わが子の姿を撮影したり、

一緒に楽しんだりする様子がたくさん見られました。期間中、取材で参加したHP委員は、

そうした保護者の方々の様子にたくさん出会う(撮る)ことができました。

倉東祭があってこそ、子どもたちは試行錯誤しながら目の前のことに真剣に取り組み、

そしてそうした姿を見守る私たちも真剣に応援できるものだと思いました。

子どもたちに様々なチャレンジの場をつくっていただいた倉東高の先生方に感謝です。

2023倉東祭_合唱2

各チームの合唱にたくさんの保護者が聴き入りました

2023倉東祭_合唱1

素晴らしい合唱!マスクなしの姿を撮るなんて久しぶりでした

2023倉東祭_コンサート2jpg

コンサート会場:一緒に盛り上がりました

2023倉東祭_メッセージ1

恒例のTシャツメッセージ、保護者も参加して書きました

2023倉東祭_花火1

最終日、夕暮れの空にファイナルを飾る花火を一緒に見ました

育友会:第59回倉東学園祭大盛況です♪

2023年7月3日 19時13分

倉東学園祭3日目を迎えた7月4日。

模擬店やクラス企画、コンサートなど学園祭の醍醐味ともいえる

各イベントが目白押しのこの日は、好天にも恵まれた日曜日ということで、

保護者のみならず地域の皆様も含め、多くのご来場者の方で賑わいました。

IMG_7657

IMG_7659

暑さに負けず、一生懸命フードを販売する生徒と

その応援の気持ちも込めてか暑さに負けず並ぶ保護者と来場者の皆さん

IMG_7654

IMG_7655

リアルに対面で学園祭を楽しめる喜びを

生徒や保護者、地域の皆さんで共有できましたね♪

IMG_7658

コンサート会場では生徒はもちろん保護者の皆さんも大盛り上がり!

IMG_4376

IB企画にも参加多数!

今年度、ホームページ委員会では、子どもたちを支える保護者の皆さんの様子に

ターゲットを当てた発信をさせていただいています。

最終日も天気はなんとかもちそうな様子。

子供達には是非ラストの花火までリアルな青春の1ページを謳歌してもらいたいものです。

※撮影された画像、映像などは個人情報保護の観点からSNSやインターネット等への

掲載をお控えいただきますようお願いいたします。

育友会:「倉東学園祭」4年ぶりの一般公開と保護者への公開

2023年7月3日 08時23分

今年の第59回倉東学園祭が保護者と一般に公開されます。

また、育友会の広報委員会とホームページ委員会の委員の皆さまが

専用のネームと腕章をつけて活動させていただいております。

1

2

倉東学園祭のポスターと2日目7月1日に活動されていたホームページ委員会の委員の皆さまです。

ありがとうございました。

3

1日は午前中プレコン、午後に合唱が行われ、

たくさんの保護者の皆さまが来られ、カメラを構えておられました。

4

※撮影された画像、映像などは個人情報保護の観点からSNSやインターネット等への

掲載をお控えいただきますようお願いいたします。

育友会:『倉東だより164号』発行しました!

2023年6月27日 18時12分

【育友会広報委員会より】

育友会の皆さま、『倉東だより』お手元に届きましたでしょうか? もうすでに何回見る?ってくらいに読んでくださっている方もいらっしゃるのでは?

毎年先生方の紹介号は、我が子とのコミュニケーションツールとして大活躍です。

子どもたちが多感な時期に出会い、影響を受けるであろう先生方のこと、倉東だよりでお顔を確かめながら、我が子の話に耳を傾ける…。どんな先生かイメージが湧きましたか?

今年度は、先生方との懇親会を計画されている学年もあるようです。紙面にとどまらず、実際に会って知り合う機会にしていただけたら、とも思います。そして、子どもたちに還元していきましょう!

次回『倉東だより165号』は、学園祭特集です。委員のみなさん、お世話になります。

どうぞお楽しみに~。

倉東だより 第164号.pdf

育友会:鳥取県高校PTA連合会表彰

2023年6月12日 07時51分

この度、鳥取県高校PTA連合会による会長研修、総会などが行われました。

1、日時 令和5年6月10日(土) 午後

2、場所 倉吉シティホテル

3、表彰者 本校育友会からは2名が表彰されました

【お二人のPTAにおける功績】 

〇荒瀧 美由紀さん(会長、副会長)

会長として、卓越したリーダーシップを発揮し、本校PTA活動に多大な貢献をした。コロナ禍でも役員同士の連携を強化し、組織の活性化に尽力した。本校での新しい取り組みである国際バカロレア教育に関しても、組織的な体制をつくり、支援活動を行った。

〇奥野 秀應(副会長、会計)

副会長として、会長の補佐をしながら、学校と保護者及び保護者間の連携の深化に貢献した。また、オンライン研修会の動画編集など精力的に行い、各家庭で視聴できるようYouTube配信に取り組むなど、コロナ禍でも工夫しながらPTA活動が活性化するよう尽力した。

荒瀧さん、奥野さん、おめでとうございます。育友会では大変お世話になりました。

日々の活動に対し、心から感謝申し上げます。

ありがとうございました。

育友会:IB教育の校内施設見学と意見交換会開催Ⅱ

2023年6月8日 10時27分

【国際バカロレア教育への支援と連携】

〇6月7日(水)午後14時~(60分程度)

〇倉吉東高校 各教室

〇育友会本部役員

前回参加できなかった役員さん対象に、

1回目と同様に施設見学と保護者と学校との意見交換を行いました。

IMG_4240

image0

意見交換は、バカロレアの施設内で行いました。

今後の課題として、中学生や小学生とその保護者や、地域の皆さんに

IB教育をどうアプローチしていくかなどを議論しながら時間切れで終了となりました。

これからも、育友会では学校と連携を図り、バカロレア教育を

しっかりと学び、支援していく予定です。

育友会:第2回広報委員会開催

2023年6月8日 10時16分

日時:6月6日(火)18:30~ 応接室にて

いよいよ今年度一号となります、

『倉東だより第164号』が発行間近となりました。

3年生の委員さんにお集まりいただき、

ほぼ完成している原稿の誤字脱字のチェックをしていただきました。

老眼鏡のお世話にならなければならない程、

熱い想いのびっしりこもった校長先生、育友会会長の原稿は読み応えありますよ‼

年度初回発行は、保護者の皆さんお待ちかねの「教職員紹介」がメイン記事となっております。

楽しみにしていただいている声は、私の耳にも届いています。

ぜひ、たっぷり時間をかけて、じっくり隅から隅まで何回でも楽しんでください。

育友会:第1回健全育成委員会開催

2023年6月5日 09時31分

6月1日(木)19時~

第1回健全育成委員会を開催し、約20名の委員さんが参加しました。

本日の委員会の内容は、委員会メンバーの顔合わせ、年間活動計画の確認、

副委員長(1年)の選出、健全育成講演会の内容について検討いたしました。

また、委員会担当の田村先生から登下校時のヘルメット着用の状況を報告していただきました。

今年1年間、谷川礼華委員長(2年)を中心に活動して参ります。

会員の皆様どうぞよろしくお願いします。

IMG_3276

育友会:IB教育の校内施設見学と意見交換会開催Ⅰ

2023年6月5日 09時01分

【国際バカロレア教育への支援と連携】

              〇6月2日(金)午後6時~(50分程度)

              〇倉吉東高校 各教室

              〇育友会本部役員

来年度からスタートする国際バカロレア教育の学びの拠点となる校内施設を

育友会役員が見学し、保護者と学校との意見交換を行いました。

まず、施設見学からスタート

視聴覚室から化学室と音楽室、各教室などを担当のIBコーディネーターの宋先生の

説明を受けながら、子どもたちの学習環境を確認しました。

1

各教室を見学する育友会役員

2

用途により仕切りのできる教室へ改修

3

【化学室】電源、緊急ガス栓を設置

緊急時の対応

4

【化学室】 シャワー設置

薬品など付着した時などにすぐに洗い流せるように

カーテンで仕切られたシャワー室

5

【化学室】 ドラフトチャンバー設置

局所排気装置であり、化学実験などで有害な気体が発生するときなどに

安全のために用いられる。

7

【音楽室】 防音設備の整った中、小部屋を設置

6

生徒用ロッカーは少し大きめに設置

8

10

9

【各教室】移動可能な演題、機器、机など

いろいろと使い方により対応が可能となる

意見交換では、施設見学から施設の点検など安全性について、

保護者・地域の方々へ理解していただくために、

IB教育プログラムへの疑問や質問、

今後のIB研修会など幅広く保護者の意見を学校へ届ける機会となりました。

育友会:第1回人権教育推進委員会

2023年6月5日 08時45分

6月1日(木)第1回人権教育推進委員会が開催されました。

(委員長は笠見知枝さん(2年)と担当の先生は金森先生です)

部員同士の顔合わせや今年度の活動内容を確認しました。

年3回の学校だより『秋桜(コスモス)』の発行、

人権教育LHRへの参加呼びかけや講演会に関することが主な内容でした。

会員の皆さま、今年度も人権教育への理解を深める

「人権講演会」や「公開人権教育LHR」などを予定しておりますので、

積極的な参加をお願いします。

人権委員会2